mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

世界最古のホテルとして海外で報じられた、日本の慶雲館(山梨県)

2016年04月20日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

top
 山梨県早川町にある老舗旅館『慶雲館』は、世界最古の旅館(ホテル)として、2011年にギネス認定された。慶雲2年(705年)に天智天皇の側近である藤原鎌足の子、藤原真人が発見し開湯したのが始まりで、1311年、52代にわたって続いてきたこの宿は、武田信玄や徳川家康の隠し湯として利用された。今も尚、営業が続けられているこのホテルが海外で報じられ再びクローズアップされている。

1. 今年で創業1311年の慶雲館。705年創業
1_e
2. 4つの源泉からなる6種類の温泉が楽しめる。うち2つが内風呂だ
2_e
3. 自然に囲まれた慶雲館は人里離れた渓谷に建っている
3_e
4. 旬の素材を使った深山会席が提供される。宿泊料は31,320円~
4_e
5. エントランスには飲泉もある
5_e
6. 藤原真人が開業し52代続く彼の家族によって運営されている
6_e
7. 1997年に改装を行ったが、すべて伝統的な作りを残している
7_e
8. わずか35部屋だが、将軍、武士、政治家をはじめ様々な客が宿泊している
8_e
9. 露天風呂では美しい景色を眺めながら、温泉の効能を楽しめる
9_e
10. ネット環境などはなく、リラックスすることにだけ没頭できる
10_e
11. 最も近い観光地、富士山と地獄谷野猿公苑には2時間半、ほぼ4時間はかかる
11_e
 2005年には開湯千三百年の記念に掘削した地下888メートルから毎分1600リットル以上のの湯が新たに湧いているそうだ。

12. 泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。筋肉痛に効果があり、戦の時には重宝したようだ
12_e
13. 一部の客室には貸切露天風呂も
13_e
14. サウナもある
14_e
15. 洗い場
15_e
16. 伝統的な外観
16_e
17. 広々とした玄関
17_evia:Now THAT'S a family heirloom: Inside the world's oldest hotel that's been passed down 52 Japanese generations during its 1,311 year history

☆俺はカプセルホテル派じゃ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!