mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

ハエ用のサングラスが開発される ドイツ

2010年09月15日 | 世界びっくりニュース
ドイツのレーザー加工会社がハエ用の”デザイナーズ・サングラス”を製作したとのこと。幅約2ミリメートルのハエの頭に完全にフィットした、この画期的なサングラスは2005年にドイツで開催された科学写真コンテンスト(Bilder der Forschung)のためにミクレオン社(Micreon)が製作、写真撮影したものである(写真はイメージ画像ではなく、実際にハエが着用したものを撮影した写真)。

ミクレオン社によれば、サングラスは超高速レーザーマイクロ加工(ultrafast laser micro-machining)と呼ばれる技術を用いて製作されたという。また同社では、最小で千分の一ミリメートルのものを高精度で製作することが可能であるとのこと。

☆ハエも、よお、じっとしとったなぁ?

「宇宙人に狙われた」男性、自宅に6回隕石落下

2010年09月14日 | 世界びっくりニュース
 ここ3年間に5個の隕石が落下した家に、6個目の隕石が落ちてきたと、デイリー・テレグラフ紙が報じた。

 6個目の隕石が落ちてきたのは、ボスニア・ヘルツェゴビナ北部プリエドル近郊の男性(50)宅。この家には2007年11月以来、たびたび隕石が落下し、今回でなんと6個目だという。

 落ちてきた石は、ベオグラード大学の専門家により、すべて隕石と確認されたとのこと。男性は「隕石が落ちてくることなどめったにないので、6回も落ちてくるなんて偶然とはとうてい思えない」と話し、「私は明らかに宇宙人に狙われている」と主張しているという。

☆隕石って、1個なんぼで売れるんやろ?


Movieokeがニューヨークで大人気

2010年09月13日 | 世界びっくりニュース
ニューヨーク州、マンハッタンのthe Den of Cinというバーで、カラオケならぬ、movieoke(ムービーオケ)が大人気だ。
その名の通り、大好きな映画のワンシーンを真似するのがムービーオケというわけ。このアイデアは店を経営するファイトさん(24歳 女性)が考えたもので、もともと彼女はインディーズで自作映画を作っていたほどの映画好き。『映画のワンシーンをスクリーンにDVDやビデオで映し出し、その前で客にそのシーンを熱演してもらう』という彼女のムービーオケは、カラオケは苦手という人達にも好評。ニューヨークの人達はもちろん、今や他の州からわざわざ見に来る人も出るほど大人気のイベントとなった。

この夜、マット・ダジュニックさん(写真)は「死霊のはらわた2」の、悪魔に憑依された男が、ナイフで自分の手を刺す恐ろしいシーンをプラスチックのナイフを用いて熱演。客席からは大喝采が沸き起こった。

しかし一番上手なのは、発案者であり、バーのマネージャーでもあるファイトさんの「フラッシュダンスで主人公の女の子が靴を脱ぎ捨てて踊りまわるシーン」のムービーオケだ。彼女は毎回イベントの最後にこの演技を行っている。しかし、最近になって何点か問題が出てきたと彼女は言う。ムービーオケの問題点はと聞かれ、ファイトさんは「シーンが長い場合、演技していない時の間がもたない。観客をその間ずっと引き付けておくのが難しい。」と話している。更にもう一つの問題点として「テレビでこのイベントが紹介されたので、取材が多く、演じているシーンの途中でカメラのフラッシュ光が入ったりして迷惑している。」とも付け加えた。

このムービーオケは各地に広がりつつある。先週、セントルイスにある小さなコーヒーショップ「ファラーゴ」も独自のムービーオケをスタートさせた。また、インターネットでmovieokeで検索すると何件かヒットするようになった・・と記事は締めくくっている。

☆何じゃ、これは!

重量4410kg、世界一巨大なチョコレート ギネスが認定

2010年09月12日 | 世界びっくりニュース
エレバン(アルメニア共和国) 11日 AP] 世界一巨大なチョコレートがアルメニア共和国で作られ、来月16日にエレバンのメインスクエアで公開される予定となっている。土曜日に行われた記念式典で、ギネスが正式に世界一大きいチョコレートであることを認定した。

グランド・キャンディ社が同社の創立10周年記念で製作したチョコで重量は約4410キロ、そのサイズは縦5.6メートル横2.75メートルとなっており、厚さは25センチもあるという。材料の70%はカカオマスで、天然材料のみで作られている。

同社のオーナーは「10月16日の公開イベントでは、チョコを切り分けて見物客らに配る予定です」と話している。

☆何人分あるんやろ?


これでは裸同然じゃないか…と話題を集めていた服

2010年09月11日 | 世界びっくりニュース
いえ、これは裸じゃなくてちゃんと着ているのです。

着ているのに脱いでいる…ようで一瞬混乱してしまいますよね。

この上にもう一枚着てほしいとか、ジッパーを上げると顔が出てきそうなすごい柄ではあります。

☆DJオズマ~!