やっと梅雨入り観測史上一番遅かったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/09aaa763b23fa4fd09201847ddc911dc.jpg)
機能梅雨入りが発表されたと思うと、礼和になってはじめての台風が近づいてくると
慌ただしいこの時期に、雨が上がったのでカメラを持ってちょっとでかけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/ea90cb330af50f2bb56397155bf3f79f.jpg)
この花の名前は「タチアオイ」背丈は50センチから200センチほどに成長し縦に花を並べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/7370d63eb30ce1ecf1545096fde6ecd4.jpg)
濃い紅色の花は特に鮮やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/bf1e047d53adf7917ee9bac24a239558.jpg)
本当にこうしてみると天に向かって伸びているように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/2dadfaf40c5c9f8bad5b029d6e5e32a8.jpg)
優しいピンクの大きな花。花言葉は野心、大望、気高く威厳に満ちた美、どれもアピール度が高いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/6186e3925391c621804d92bb09debf86.jpg)
雨上がりのあじさいはやっぱり元気がいいと思われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/2f02eb27ca4547565ce9427d4e36beb5.jpg)
青いあじさいはアルカリ性、赤いのは酸性の土の上に咲くそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/f29f69f45b9375c604e527c68eea8898.jpg)
これは赤だから酸性ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/8b6bba9a97f7412d0a532a3b3669cda2.jpg)
ふと岩の上を見るとシオカラトンボが止まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/ff1d29935845ef9551ad245231f0128d.jpg)
少しアップで撮ります、結構迫力があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/573a57f3fef465eb68b6cab96123267d.jpg)
嫁いらず観音院へ向かう路線バス、誰も乗っていないように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/1be49fc997f62fc064fbf53ba133538c.jpg)
花見のときにはこのあたりにも沢山の人が訪れるのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/9e8b26e63cdf0f186208f568658512c6.jpg)
歩いてみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/fecfeccedb5202d0253da334493d705b.jpg)
少し歩いてみましたがすぐに引き返しました
梅雨入りはしたものの今年の夏の水不足は心配ないでしょうか?
降りすぎず、程用雨を降らせてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/09aaa763b23fa4fd09201847ddc911dc.jpg)
機能梅雨入りが発表されたと思うと、礼和になってはじめての台風が近づいてくると
慌ただしいこの時期に、雨が上がったのでカメラを持ってちょっとでかけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/ea90cb330af50f2bb56397155bf3f79f.jpg)
この花の名前は「タチアオイ」背丈は50センチから200センチほどに成長し縦に花を並べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/7370d63eb30ce1ecf1545096fde6ecd4.jpg)
濃い紅色の花は特に鮮やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/bf1e047d53adf7917ee9bac24a239558.jpg)
本当にこうしてみると天に向かって伸びているように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/2dadfaf40c5c9f8bad5b029d6e5e32a8.jpg)
優しいピンクの大きな花。花言葉は野心、大望、気高く威厳に満ちた美、どれもアピール度が高いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c4/6186e3925391c621804d92bb09debf86.jpg)
雨上がりのあじさいはやっぱり元気がいいと思われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/2f02eb27ca4547565ce9427d4e36beb5.jpg)
青いあじさいはアルカリ性、赤いのは酸性の土の上に咲くそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/f29f69f45b9375c604e527c68eea8898.jpg)
これは赤だから酸性ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/8b6bba9a97f7412d0a532a3b3669cda2.jpg)
ふと岩の上を見るとシオカラトンボが止まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/ff1d29935845ef9551ad245231f0128d.jpg)
少しアップで撮ります、結構迫力があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/573a57f3fef465eb68b6cab96123267d.jpg)
嫁いらず観音院へ向かう路線バス、誰も乗っていないように見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/1be49fc997f62fc064fbf53ba133538c.jpg)
花見のときにはこのあたりにも沢山の人が訪れるのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/9e8b26e63cdf0f186208f568658512c6.jpg)
歩いてみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/fecfeccedb5202d0253da334493d705b.jpg)
少し歩いてみましたがすぐに引き返しました
梅雨入りはしたものの今年の夏の水不足は心配ないでしょうか?
降りすぎず、程用雨を降らせてください