時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

バターメーカー

2013-09-28 15:08:52 | ドール

生クリームとお水だけで出来ると書いてあったので、

どうしても試してみたくなり、

新古品で売ってたバターメーカーを500円で購入しました。

さっそくバター作りです^^

 

乳脂肪分45%の生クリーム指定、

あとはお水だけ。

これでプレーンバターが出来るらしい。

 

3分以上連続使用しないように書いてあるので、

出来るまで3分です!

直径10cm、高さ8cmくらいの容器に

生クリーム、お水の順に入れます。

その順番でどう違いが出るのかわかりませんが、

そう書いてあるので、とりあえず。

すぐホイップクリーム状態になりました。

これなら、普通に少量のホイップ作りにも使えます。

 

どんどんまったりしてきました。

 

3分後、出来ましたー

やや黄色いカタマリが生まれたてのバターです。

 

余分な水分を取ったら出来上がり。

無添加なので、30分経過すると劣化が始まるそうです。

 

食べてみると、口どけのすごく軽いバターです。

質の良さが口どけになるんだーと実感。

食パンには塩分があるので、

この無塩バターでも合ってました。

好みで塩を溶かしたお水を使えば有塩バター、

砕いたナッツや、おろしたガーリックなど、

出来たものに色々加えて、

オリジナルのバターが出来るのが便利だと思いました。

 

今回は100mlの生クリームを使って、

約40gのバターが出来ました。

材料を半分にすれば、いつも使いきりで

美味しくて新鮮なバターが食べれるんですね。

 

生クリームって、パックを一度開けちゃうと、

なかなか全部使い切れずに処分することになるので、

コーヒーに使いながら、時々バター、にすると、

200mlパックも無駄なく使えるなって思いました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿