時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

一流の見極めw かぼちゃの冷製スープ@ジョナサン習志野台店

2013-08-06 01:53:48 | こんなの食べたよッ!

8月2日の夜、ペケポンというTV番組で

セレブの舌をテストする《一流の見極め 料理編》をやってました。

「福臨門」と「紅虎餃子房」、「たいめいけん」と「ジョナサン」

出された料理がどちらのお店のものかを当てるというもの。

この番組で刷り込まれちゃって、

この日の夕食はジョナサンで食べることになりました^^

なんか、気がつくと、すかいらーくグループばっか?

 

ダーリンが頼んだ、かぼちゃの冷製スープ。

番組で出てきた料理ですw

これを食べて「たいめいけん」と答えたのは、

レストランを何軒も経営されていて、

両手にいくつもの宝石が煌く吉川社長。

 

つまり、これがジョナサンのだとしたら、

かなり美味しいってことになりますよね。

どっちのお店のものかという結果を見る前に、

お迎えに出たので、番組を録っておきましたw

戻ってきて録った番組を見てみたら、

「ジョナサン」でした。

北海道のかぼちゃを使い、丁寧なつくりで、

老舗の洋食店のものとセレブの舌を騙す味を作ったのは素晴らしい。

私も今度頼んでみようと思いました。

 

そして、

ダーリンがオーダーしたシーフードドリア

本当はタンドリーチキンとピラフを頼みたかったけど、

夕食と言っても夜9時近かったので、こちらにしたそうです。

私からすると、その理由でドリア?って感じなんですが、

カロリーはタンドリーチキンの半分だったそうです。

 

私は広島の牡蠣を使ったメニュー。

   

迷いますねー。

 

 この中から、選んだのは、

コレ↓

大好きなカキフライがついてたから、

広島県産牡蠣の味わい膳です。

 

包み蒸しは、カキも野菜と一緒に蒸したものが出てくると思ってたので、

揚げてあるのがアレレ?でした。

また、野菜が味噌味なのは良いのですが、

この味噌の味があまり良くなかったので、

ダーリンに押し付けたけど、

ダーリンもイマイチらしく戻されましたw

残したら目がつぶれるので、

粉チーズをかけてみたら、これがなかなかウマウマに変身。

残さずに食べれました^^

 

あと、ジョナサンサラダ

税込262円というのはビミョーww

 

先に食べ終わったダーリンは、

当然のようにデザートを見ていますw

あれ?カロリーは?

そう思って見てたら、

「何か食べる?」だって。

食べないワケないのに。

 

マンゴーパフェかなー、でも、

ヨーグルト入ってたらパス!とか言ってたら、

コーヒーゼリーにしとけと言うので、

何でも良いと言うと、

自分は、ブラッドオレンジフローズンソフト&おかわりホイップをオーダー。

 

www

 

そんな冷たいもの食べて…

オナカ痛くなっちゃうよと言いましたが、

どうしても食べたかったようです。

 

来ましたー。

 

シャーベットは、結構量があり、

食べ終えることには寒いと言ってました。

しかも想像した味と違ってたとガックシw

私のコーヒーゼリーは、怪しげなプルルン感。

ゼリーというより、ゲルっぽいプルルンでしょうか。

又はスライムみたいな?

もう少し何とかしてよって食感でした。

 

おかわりホイップは撮り忘れ。

ダーリンは気に入って何度か頼んでますが、

今回のはイマイチだと言ってました。

私も少しもらって食べてみましたが、

植物性生クリームを使ったかのような、

脂ベットリを少し感じました。

何かが変わったのかもです。

 

たぶん、今日の中でいちばん美味しかったのは、

かぼちゃの冷製スープ、だな^^



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nekoko)
2013-08-06 14:24:05
ダーリンさん、なんかカワイッ! 
返信する
nekokoさん (凛ママ)
2013-08-06 19:17:06
どうもです^^

ダーリンは甘いものは…と言ってる割に、シュークリームとか生クリームたっぷし系を目の前に置いとくと食べてます(笑
しかも肥えちゃうとか言いながら。

人間の食欲っていうのはすさまじいものですw
返信する

コメントを投稿