![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/203194b93b2da3429d8cbb0d84d05833.jpg)
今日から5日まで、JR只見線・会津若松駅~只見駅間では、トロッコ列車「風っこ会津只見号」が運行されています。
三島町観光協会・役場合同で、乗車されたお客様に乗車記念の「桐コースター」をプレゼントし、また桐の炭でろ過したお水「桐炭水」をご提供させていただきました~。
そのトロッコ列車が三島町内を運行中には、車掌さんによる三島町の案内アナウンスが。
車掌さんのアナウンス、、、とても上手でした。。。
車掌さん今日は三島町の案内ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/b1e7678ccaf8bd06398bf20f40441a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/717af7adb99ee635cccc69e31d4b6c40.jpg)
カタクリの花は斜面一面に咲いています。
また“カタクリの会”によるおもてなしも引き続きおこなってます。
じゅうねんみそorあまみその団子、山菜のてんぷら、ふきみそ、お漬物などなど、おばちゃん手作りの料理がいっぱいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/062159766160af72c1e2bfe1fbe4c0c1.jpg)
今日の「からんころん茶屋」は“宮下そばの会”によるお蕎麦と手作り豆腐がメニュー。
お客様は町民の方、観光で三島町に来られた方と色々。
最初はお蕎麦20食の予定だったのですが、大盛況のため追加でそばを打ち、36食のご提供となりました。
明日、明後日も営業していますのでぜひぜひ。