昨日から会場のステージ設営が始まりました。
今日は奥会津の各町村からテント・イス・机を運んできて会場に設置したり、駐車場のライン引きしたりと、色々な準備を行います。
昨日はキャンプサイトのテント設営場所にテープを張りました。
キャンプサイト申し込まれている方は、会場内の受付案内所にお越しください。
以前、奥ロックのステージ後ろでのひまわり畑作戦をお伝えしました。
でも、ご覧のとおりステージの後ろにはひまわりは咲いていません。
一部分は咲いていますが、はっきり言います。
ひまわり大作戦は失敗です。。。
ところで、自称“日本一秘境のロックフェス”らしいなってことを、昨日、会場入口脇で見つけたので写真に撮りました。
脅かすわけじゃないですが“ヘビ”です。
ちなみに“森のくまさん”もいます。
普段はとーーっても静かな場所に突然明日は大勢の人が集まり、美坂高原に住んでる動物たちもビックリしてしまうでしょうね。
でも、明日一日だけ場所をお借りしましょう。
そして大自然という舞台の上でオーディエンスも、出演していただけるアーティストも、そして運営スタッフもこの時間を楽しみましょう!
奥ローーーーック!
今日は奥会津の各町村からテント・イス・机を運んできて会場に設置したり、駐車場のライン引きしたりと、色々な準備を行います。
昨日はキャンプサイトのテント設営場所にテープを張りました。
キャンプサイト申し込まれている方は、会場内の受付案内所にお越しください。
以前、奥ロックのステージ後ろでのひまわり畑作戦をお伝えしました。
でも、ご覧のとおりステージの後ろにはひまわりは咲いていません。
一部分は咲いていますが、はっきり言います。
ひまわり大作戦は失敗です。。。
ところで、自称“日本一秘境のロックフェス”らしいなってことを、昨日、会場入口脇で見つけたので写真に撮りました。
脅かすわけじゃないですが“ヘビ”です。
ちなみに“森のくまさん”もいます。
普段はとーーっても静かな場所に突然明日は大勢の人が集まり、美坂高原に住んでる動物たちもビックリしてしまうでしょうね。
でも、明日一日だけ場所をお借りしましょう。
そして大自然という舞台の上でオーディエンスも、出演していただけるアーティストも、そして運営スタッフもこの時間を楽しみましょう!
奥ローーーーック!