京都のユキ

京都で暮らすユキ&チーパパの今日

京都で散歩 1070 ( 御室仁和寺 )

2019年04月17日 | Weblog
4/17 京の朝空〜! 晴れ


今朝の外気温 14.4度
日中最高気温 21.8度
20度超えて暖かい日


午前中に西院の銀行まで行ってきた。
バスで往復。
西大路四条の交差点。
四つ角に花が植えられている。
地域の有志が世話をされている。





午後から、二人で御室の桜を見に行って来ました。
嵐電で御室駅で下車。


花見客と観光客で賑わう。


入って直ぐの御衣黄


ソメイヨシノは散り盛んです。


八重桜はこれから見頃。


お多福桜は満開。






三葉躑躅も満開でした。


五重塔は一部修理中


新元号に合わせた華見台




中門からの総門


今日の歩数は、5,320歩でした。

京都で散歩 1069( 天神川の桜 II )

2019年04月09日 | Weblog
4/9 京の朝空〜! 晴れ


今朝の外気温 10.6度
日中最高気温 16.4度


此の所、医者通いが続いている。
今日は土曜日のCT検査の結果を持って泌尿器科へ。

問題無しで一安心。
途中の花






午後はアッちゃんの受診に病院の循環器科へ。
特に異常は認められないと。
起立性低血圧だろうという事で、様子を見ることに。
加齢による自律神経のバランスが悪くなっているのかも?
起き上がりはゆっくりとする様にと言われました。

少し安心して帰宅。
途中、天神川の四条に行き桜を見て来ました。
満開です。チラホラと花びらが落ちてきます。







雪柳は満開、山吹は咲き始めです。

今日の歩数は、7,330歩でした。

京都で散歩 1068( 投票日 )

2019年04月07日 | Weblog
4/7 京の朝空〜! 晴れ


今朝の外気温 12.1度
日中最高気温 23.9度
20度越えで暖かい。


今日は投票日。
京都は京都府議会議員選挙と京都市議会議員選挙の投票日。
地域の投票会場は、常磐野小学校。
午後に二人で投票に行って来ました。

校庭の桜が満開です。



校庭ではクラブの子供達がサーカーの練習中










今日の歩数は、2,140歩でした。

京都で散歩 1067( MRIとCT )

2019年04月06日 | Weblog
4/6 京の朝空〜! はれ


今朝の外気温 12.5度
日中最高気温 21.3度


今日は検査の日でした。
アッちゃんは頭部のMRI検査。
チーパパは腹部の造影CT検査。

西大路御池の「 御池クリニック」です。

その昔、「坂崎クリニック」と言った頃に一度行った事があります。

アッちゃんの検査は午前8:40から。
駐車場完備なので車で行きました。
1時間ほどで終了。一旦帰宅。

チーパパの検査は午後2:10から。
今度はバスで出掛けました。
造影剤を注射しての検査で、身体が熱くなりました。
CT検査の後、X線撮影して終了。
1時間で済みました。
二人の検査結果データ(CDと読影診断書)を受け取って帰宅。

MRI検査はゴンゴンゴンとうるさいですが、CT検査は静かです。
MRIは磁気で解析、CTはX線ですね。


我が家の植木鉢






今日の歩数は、2,410歩でした。

京都で散歩 1066( 入学式 )

2019年04月02日 | Weblog
4/2 京の朝空〜! はれ


今朝の外気温 4.9度
日中最高気温 10.8度


今日は孫(お兄ちゃん)の入学式。
娘が付いて行って来たと写真が送られてきた。

(ちょっと加工)

今日も寒い日だった。晴れてはいたけれどね。

チーパパはラボへ。




ラボの鉢植え「ムスカリ」





午前中に買い物。
ホームセンターの駐車場の桜
毎年綺麗に咲いている。


愛宕山



今日の歩数は、4,850歩でした。

京都で散歩 1065( 太秦映画村道 )

2019年04月01日 | Weblog
4/1 京の朝空〜! 晴れ


今朝の外気温 7.1度
日中最高気温 11,5度


新元号発表で、「令和 」に決まりましたね。
典拠は万葉集。


今日は買い物ついでに、太秦映画村道の桜を見てきました。





午後からはアッちゃんの検査に行って来ました。
CTとEco。異常なし。


症状から、起立性低血圧では無いか?
次に循環器科を受診する事になりました。
来週の予約。


今日の歩数は、1,560歩でした。

京都で散歩 1064( 有栖川と天神川の桜 )

2019年03月31日 | Weblog
3/31 京の朝空〜! 晴れ時々曇り一時小雨


今朝の外気温 9.0度
日中最高気温 13.5度
花冷えの日だった。


京都の桜シーズン開幕!
今日は「右京の花どころ」を二ヶ所見てきました。
満開はこれからですが、今は三分咲きくらいでしょうか。

毎年散歩しながら花見している有栖川(丸太町から南東に下がる処)へ。
家から近いのですが、今日はアッちゃんの体調がイマイチなので車で行きました。
上流に向かって


下流に向かって



天神川四条下がるの桜
四条通り側から、段々と高辻通りへ




山吹はチラホラ咲き




雪柳は満開


高辻通りに近い所の桜



週明けからは暖かくなる様なので、来週末は見頃かな?

今日の歩数は、360歩でした。

京都で散歩 1063( ジム通い )

2019年03月27日 | Weblog
3/27 京の朝空〜! 晴れ


今朝の外気温 8.3度
日中最高気温 19.9度
日中気温が15度を超えると暖かい。
京都も桜の開花宣言。
満開は一週間ほど先だね


先週からラボの事務所(桂坂)に行くのは週2回にした。
基本は月曜日と金曜日。
間は在宅で事務処理。

で、昨日と今日はフィットネスジムへ。
2日連続は初めて。


ロッカールームです。いつも使うロッカー決めています。



昨日は午前中に泌尿器科医院に。
尿検査は異常なし。
ただ、腎臓が腫れているので、造影CT検査を受ける事になり予約。
原因を調べるためです。
体調などには特に異常は無いのですが、エコー検査で腎肥大が確認されていたのです。

歩いて通院なので、散歩がてらですね。
途中の花たち










医院の黄水仙



今日の歩数は、1,100歩でした。
因みに、昨日と一昨日は3,900歩でしたね。

京都で散歩 1062(春分の日の前日)

2019年03月20日 | Weblog
3/20 京の朝空〜! 晴れ


今朝の外気温 8.4度
日中最高気温 21.2度



昨日は特定健康診断を受けに診療所に行ってきました。
年に一度の定期健診。
合わせて、先日受けた胃カメラの結果と大腸の検査(検便)の結果を聞きに。

診療所までの散歩道で

いつも仲良し夫婦狸。









メタボじゃ無い。
大腸は問題無し。
胃は逆流性食道炎の症状有りで薬が増えた。
花粉症で涙目と痒みが強いので新しい薬を処方。
以上が昨日の受診結果。


今日は良いお天気だったので、春のお彼岸の御墓参りに行ってきました。
アッちゃんの両親のお墓へ。桂の墓地まで車で出掛けました。





暑いくらいの気温でしたね。

序でに事務所に寄ってデータを持ち帰り。
仕事は在宅で。

今日の歩数は、1,770歩でした。

京都で散歩 1061( 統一地方選挙 )

2019年03月17日 | Weblog
3/17 京の朝空〜! 雨


今朝の外気温 4.8度
日中最高気温 11.9度


統一地方選挙がある。
で、京都も府議会議員と市会議員の選挙がある。
従兄の依頼で候補者の後援会に行ってきました。

候補者を知っているわけでは無いが、従兄の頼みで参加。枯れ木も山の何とかで、アッちゃんと2人。

従兄の応援している元国会議員の方が後援者になっている関係で、府議会と市議会の候補者の応援です。

車で桂の会場まで行きました。
西京区と右京区の候補者の挨拶。


右京区の市会議員候補者は欠席でしたが、後援者の元国会議員さんとも握手してきました。

後援会の後は、桂の四川料理店「瀘川」で食事。

このお店、美味しい。
小さな店ですが、料理は本物。
ネットで見ても評判はなかなか良いよう。

従兄の奥さんとは久し振りだったので、アッちゃんとも話に花が咲いて楽しく過ごしました。
チーパパは運転手で呑みませんが、三人はワインで乾杯。
アッちゃんは帰宅してからダウン。酔ったらしい。

今日の歩数は、1,140歩でした。