北海道 ホテル三浦華園日記

北海道滝川市のホテルです。地域の情報や当館のお勧め・お得情報などをアップして参ります!

あい鴨そばを食べにいらっしゃいました。

2014-09-21 17:26:38 | Weblog

天気の良かった本日、自慢のバイク(?)で16名様のご来館がありました。

以前、「あい鴨そばが美味しかった」とのことで、多くのご友人と共にご来館され、お土産として好評の鍋たれの素などもご購入。

 

雪が降る前に、またのご来館をお待ちしております!


第40回メモリアル・スペシャルビンゴ大会!

2014-09-01 20:56:47 | Weblog

先日8月30日に、三浦華園の夏のビッグイベントのスペシャルビンゴ大会が行われました。

今年で40回目の節目とあって多くの景品が集まりました。

ビンゴの司会は、この人!マイク西口さん!!

今年は節目とあって、特別に500円・100円の硬貨つかみ取りも!

そして最後は現金つかみ取り!

三浦社長代理からの追加プレゼントもありました。

皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?

 

 


残暑お見舞い申し上げます。

2014-08-18 15:41:01 | Weblog

慌ただしいお盆が過ぎ、北国の空も少し秋模様になりました。

  

 華園のカウンターに「向日葵」を飾ってみました。

 この向日葵は滝川近郊砂川富平の生産者 高橋宏吉さんから頂いたものです。

 「ココア、ゴッホ、レモン」という品種だそうです。

 とても人気があり、主に東京や大阪を中心に全国に出荷されているようです。

               


2014太郎吉蔵デザイン会議・五十嵐アート塾の風景

2014-07-22 00:37:38 | Weblog

7/19~7/20
当ホテルと縁深い彫刻家で多摩美術大学学長の五十嵐威暢氏が牽引する「太郎吉蔵デザイン会議・五十嵐アート塾」が滝川市と新十津川町で開催されました。
この「会議・塾」は毎夏恒例で、全国からデザイナーや教育者、建築家・カメラマンなどなど様々な人々が集まり、ジャンルの壁を乗り越えて討論・交流ができる場となっています。


当ホテルでは、ウェルカムパーティとご宿泊とご朝食で“おもてなし”させて頂いております。
今回のパーティ及び朝食では、例年同様に「滝川・空知・北海道」の「旬素材と逸品」をご用意いたしました。
こちらの投稿では、『生産者と素材』に感謝の意味を込めて、ここでご紹介させて頂きます。


(順不同)
◆農産品部門
滝川市 平澤農場様:とうもろこし(ゴールドラッシュ)・人参・ほうれん草・玉ねぎ(滝玉)
滝川市 山本農園様:ゴボウ・長ネギ
滝川市 野口ファーム様:トマト(桃太郎ファイト)
滝川市 安達農園様:スイカ(縞王)
新十津川町 白石農園様:塩水トマト・特選トマト・茄子・胡瓜(黒珊瑚)
新十津川町 くらた農園様:じゃがいも
滝川市 JAたきかわ様:白鵬米・きゃべつ・オクラ・カリフラワーなど
奈井江町 就労支援センター すまっしゅ様:椎茸
北竜町 浅野様:メロン・ズッキーニ・ブロッコリー・ピーマンなど

◆加工品・畜産品部門
滝川市 中村農園様:豆富・豆乳
滝川市 滝川新生園様:あい鴨肉
興部町 チーズ工房アドナイ様:チーズ・ヨーグルト
新十津川町 大畠精肉店様:ラムジンギスカン
新十津川町 ヴルストヨシダ様:ハム
月形町 就労支援施設オプス アンテナショップゆづき様:納豆
富良野市  富良野チーズ工房様:ふらのMILK
芦別市 横市フロマージュ舎様:バター
滝川市 アイマトン様:SPF豚肉
砂川市 もっきり屋様:自然有精卵
滝川市 山本様:手打ち滝川蕎麦
滝川市 鈴木様:鹿肉



以上。
皆様に心より感謝申し上げます。


空知の7人展のお知らせ

2014-06-16 16:23:18 | Weblog

空知を選んだ若手クリエーターによる展覧会「空知の7人展」が7月19日(土)~8月23日(土)の10:00~17:00の間、ホテル敷地内にある「Gallery COYA」にて行われます。

東京や札幌で活動していた7人のクリエーターが様々なきっかけと理由で空知に帰り、移り住んできています。今、それぞれの表現で「空知」を切り取ります。

また同日より、滝川市美術自然史舘にて、滝川市出身の五十嵐威暢氏が学長を務める多摩美術大学の版画展が行われます。

7月19日(土)~8月24日(日) 滝川美術自然史舘にて

http://www.city.takikawa.hokkaido.jp/260kyouiku/05bijyutsu/b-museum.html


五十嵐威暢 記憶のかたち展のおしらせ

2014-05-23 09:59:11 | Weblog

滝川市出身で、五十嵐アート塾塾長・NPOアートチャレンジ滝川理事長・多摩美術大学学長を務める五十嵐威暢氏の「記憶のかたち展」が札幌グランドホテル1階ロビー内のグランビスタギャラリーサッポロで5月29日(木)から7月22日(火)まで行われます。

初日の5月29日には、18時30分から記念講演会、19時30分からレセプションも行われます。(参加無料・要予約・先着順)

展示会期間中は無料でご覧いただけます。

お問い合わせは札幌グランドホテル ℡011-261-3311へご確認ください。

五十嵐威暢ホームページ  http://www.takenobuigarashi.jp/


チャペルウェディング&イルチエロパーティー

2014-05-10 20:19:47 | Weblog

本日5月10日に、チャペルウェディングとブライダルパーティーが行われました。

厳かな中、新郎新婦が入場してチャペルウェディングが始まります。二人は緊張の中、神父様のお言葉を真剣に聞き入ってました。

その後は会場を1階レストラン「イル・チエロ」に移りパーティーの始まりです。

ご両親への手紙には、感謝の気持ちがいっぱいでした。

勝くん、瑞紀さん、お幸せに!!


ゴールデンウィーク!ウエディング!!

2014-05-03 20:03:10 | Weblog

ゴールデンウィークの後半も始まった連休初日の本日、ホテル1階オーロラホールにて結婚披露宴が行われました。

会場内は親族の方が多く、和やかで、また新郎の口から新たな命の報告などアットホームな雰囲気のなか行われました。

淳司君、花織さん、末永くお幸せに!!


ゴールデンウィークスペシャルバイキング

2014-04-30 16:46:21 | Weblog

ゴールデンウィークも始まり、暖かい日が続いています。

連休中の5月4日・5日の2日間、1階イタリアンレストラン「イル・チエロ」にて

『ゴールデンウィークスペシャルバイキング』を行うことになりました。

 

ご家族、ご友人お誘いあわせの上、ご来館をお待ちしております。


第8回華凛の会

2014-03-18 12:52:52 | Weblog

3月17日(月)18時30分より、1階レストラン「イル・チエロ」にて第8回華凛の会が行われました。

今回は札幌の名門老舗ホテルの部門支配人を務めた、稲場哲也氏を向かえ貴重なお話しを伺うことができました。

 参加された皆様は興味深そうに聞き入っていました。

今回ご用意させていただいたお料理は和食のコースでございます。

見た目の美しさと、繊細な味に皆様ご満足していただけた様です。

今後も華凛の会は続けていきますので、ご質問・お問合せはホテル三浦華園までご連絡くださいませ。