みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

みわぴょんのお誕生日ピューロ~第2弾♪(その1)

2007-06-17 23:16:02 | ピューロ レポ

みわぴょんのお誕生日イベントと新パレ”ビリーブ”を観るために                                    ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま

開園して、ピューロビレッジに下りていくと、織姫キティさんがお出迎えです           

知恵の木前に落ち着いて、ちょっと待って”ウサハナとハッピーバースデイ”です

今日のMCは鈴木絵里香さん、ECCは中澤美扇さん、                              ダンスは酒詰亜美さんと火曜日にも見た新人さん

 

バースデイバッジとカードを首からさげていたみわぴょんを                           プリンくんが手をつないで、ステージ前まで誘ってくれたので…                             美扇さんとビミョーな2ショット(?)を撮らせてもらいました                                                                                          

バースデイに続いて、”天使の大行進”です    

イダ先生はカイカイ、 男使は火曜日と同じ新人君、

   

女使は、らんちゃんと佳代さんという”天使”なペア                                                                                   

 

”天使の大行進”のあと、お昼を買いにグルメバザールにいくと…                             カップサラダや、カニ玉丼など、新メニューが登場していました                           (マズイマズイと言われ続けてようやくちょっと進化したようです…)                                                  みわぴょんはシナモンテラスの焼きそばセット、くまくまはカニ(かま)玉丼にしました                                                                            

 

そして、いよいよ午後には新パレード・”Believe”です                                                        キティ&ダニエルに替わって、"心つなぎ隊"のバツマル&プリンが案内役                (パレードメンバーから外されちゃったからかぁ…?)                                                                         今回の光るアイテムは腕の動きを感知する”光るブレスレット”です                                                   ダンスの振付はKABAちゃん…イルミより、ちょっと長くて複雑…                      スクリーンのくめっちと亜美さんがレクチャーしてくれます     

 

さて、ストーリーはというと…

まずは進行役のMC担当4人と、メルヘンの国への案内役が登場…                    "さあ~行こお~、メルヘンの世界へ…♪"                                                                                   メルヘンの世界のペガサスや鹿、鳥、蝶などのパペットも…                                                

そして、4つの物語の中心となる人物が登場します                              "想い出を売る店"のジョセフじいさん、フローレンスとマイケルなど…                                               

  つづいて、ピューロマーチに乗って、フロートとキャラクター、ダンサーが登場                        (ピューロ~♪ピューロ~♪が聴こえると、安心します…) 

さらに、キティちゃんとダニエルくんが登場して、                                 大江千里の曲にあわせて、KABAちゃん振りのダンスで盛り上がりますが…                                                                          夜明けとともにメルヘンの世界が消えかけるところを…

 みんなの”心をつなぐリズム”(手拍子)でふっかーつ                                               最後は、”信じる心を忘れないで”と、ハッピーエンド  

イントロ→エントランス→カーニバル→暗転→復活→エンディング                                       という展開は従来からのパレードとほぼ同様の流れですネ

衣装が派手(装飾過剰ともいう?)になり、大きなパペットが登場したり、                              レーザーが飛び交い、仕掛けが大掛かりになり、雑技もパワーアップしていました。                                   (ダンサーさんは、パペット操演もするので、たいへんですね…) 

ただ、ストーリー展開のメリハリが弱く、平坦な感じがしました                                                            また、フロートの停止位置に、各物語のメンバーがほぼ固定になるので、                      観る場所によって、だいぶ印象が変わると思います。                                     (ひと通り、各ポジション観てみないと…

らんちゃんとあーみんだけ載せとこ…                           

(その2、につづく…)