みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

7月12日、DCバーゲン後、くまくまのひとり(+)ピューロ~♪(その3)

2008-07-13 23:55:13 | ピューロ レポ

 サンリオDCバーゲン後にピューロにやってきたくまくま…

”シュガバニ…”明けに、運よく知恵の木前にもぐりこむことができました

しばらく待って、いよいよ”Believe”2パレです

今日もステージ上は新人さんと木内順子さんのツインボーカルです                          (やはり、ゴンドラ故障中のようです…

マイケルはあーみん、フローレンスはゆかりん

 

花の菅未来さん…シュッとしていてカッコイイです、歌師のアッキー

 

ピタッと止まってくれたマルタの由美ちゃん、カモメのぅめちゃんのはぁと

 

シカの麻希さん、クラゲのくめっち

 

クロウサいちごのらんちゃんラスポジでキリっと決めてくれました

 

そして主役のキティさんとダニエルくん…                                                  今日はふたりとも、やけにしっかりポーズを決めてくれました

 

 2パレ明け、研修を終えてイブニングで入場のみわぴょんと合流です…

”トップ…”の場所を決めて、サマースノーグリーティングをチラ見…                     (ぶちぶち見えているのはホコリじゃなくて雪(泡?)なのです…

しばらく横目で見ていたらグリもすいてきたので…クロミさまと…

 

久々に見るクマ衣装のキティさん…「キティがいっぱいだね…」って…

 

 そして、最後に”トップ・ザ・トップ”です

今日のチェッキはゆかりん、ノッキは麻希さん                                        (ゆかりんや麻希さんあたりが出てきてくれるとなんだかホッとします…

 

チェッキちゃんと…

E嬢は華ちゃん、ハニーのらんちゃん(髪型が変わってからはお初です

 

団長はゲンゲン、キューティは陽子さんO嬢は啓ちゃん

ハニーのらんちゃんと…

”ちゃっかりしてるわね”のリンディさん

E嬢・華ちゃんとも…

 帰りがけ、エントランスに上がると、ぽこぽんとはなちゃんを発見…

最後に先週のバーゲンの不具合品の代品を受け取ってしゅうりょお~

みわぴょん、研修おつかれさまでした


7月12日、DCバーゲン後、くまくまのひとりピューロ~♪(その2)

2008-07-13 23:44:07 | ピューロ レポ

 サンリオDCバーゲン後にピューロにやってきたくまくま…

 ボーっと”抽選会”を観覧後は、”バラエティ→でいこう!”を観ることに…               メルヘンシアターに引っ越してからは初観覧です

今回のMCはガウチ、VAはぅめちゃん(”ぅめさま”ってのはどうもね…

 

ガウチとぅめちゃんの組合せ、ってのは…なんだか…                             以前は、ガウチの”やっちまったなぁ…”ってのをカイカイがせっせと拾ってくれていたのに、                                                               "なんだかなぁ…"なネタに、"どぉーよ…"みたいなかぶせが入ってきて…                           座がどんどん冷えていく感じでしたが…

 そして、本日のゲストは”×○ loves $”…はたして…と思っていたら…

ちゃんと、昌子さんが出てきてくれました

 

もうこのユニットは観られないのかなぁ…と思っていたのに、超うれしかったです

終演後、出口で少し昌子さんとお話することができました(来た甲斐あった~

 安陽も撮っとかないと…(きゃあきゃあ、安陽かわゆすなぁ笑顔が素敵ぃbyみわぴょん)

 

 

”バラエティ→”のあとは、知恵の木前に戻って”きっとうまくいくよ!”です

始まる直前だったので、もうステージ前は人でいっぱい…                              柱の間の最後列壁際で観覧することに…

蝶(赤)は菅さんと佳代さん

 

虹(緑)はあーみんと花の新人さん、月(青)にエリカさんとくめっち

 

”大失敗”の菅さん、お菓子づくりの新人さん

 

ブラックスのくめっち、ぽちゃっこチームのエリカさん

 

タップのあーみん、新人さん

 

菅さん、くめっち

 

エンディングの菅さん、佳代さん

 

くめっち、エリカさん

 

 ストロボをマウントに直付けなので、柱の影が写り込まないように、                      撮る位置に応じてストロボの向きを右に左に変えながら大忙しでした…                   それでも 大きな影ができてしまいましたが…

(その3につづく…)


7月12日、DCバーゲン後、くまくまのひとりピューロ~♪(その1)

2008-07-13 23:35:33 | ピューロ レポ

サンリオDCバーゲンのあと、みわぴょんは乃木坂での研修があるため、                 くまくまは夜までピューロに行っていることに…

みわぴょんを小田急線の駅で下ろし、ピューロに着くと、”バースデイ…”が始まるところでした 

着いたのが遅かったので、、まずは柱の影から観覧です…

撮り始めてはみたものの、ストロボ・コードの接点の調子が悪く、                         光ったり…光らなかったり…ラジバンダリ…(補正してもこんな↓感じ…)

運よく光った亜由美さんの”7月生まれのおともだち~”と美扇さんのはぁと 

 

ダンスはエリカさんとぅめちゃんの新人、おふたり…

 

 バースデイ明けにも場所が空かなかったので、やや上手の柱の間の2列目から…              

しばらく待って、”天使の大行進”です

今日は、らんちゃん&高田あすかさんの、天使な組合せ

 

男使は黒木くん、イダ先生はゆかりん

小悪魔ならんちゃんと、天使なゆかりん

 

 大行進明け、もう概ね場所が埋まってしまっていたので…                          今日は、階段で観覧することにしました

お昼を食べながらしばらく待って、いよいよ”Believe” 1パレです

(どうやら、コードの接点部分のネジが緩み、ガタが出て接触不良のようです                    手元に精密ドライバがないので、あきらめて久々にマウント直づけ…)

降りてきた歌師は古林葉子さん、ミエルは佳代さん

 

シロウサいちごの陽子さん&涼子さん                                  (視線の位置に近いところにいるので、みなさん、”あら、こんにちわ”という感じで…

 

フロートで回ってきた歌師はいつもは花の新人さんと、アッキーです

 

リズばあさんのサトミさん、マルタの由美ちゃんは久しぶりです

 

クロウサいちごは華ちゃんとらんちゃん                                    (”心をつなぐリズム”の時、マイメロが華ちゃんの前に立ちはだかって…

 

”いつーまでも、マイフレーンド”歌師・木内さん、花・谷山さんと、なんと菅さん

バイバーイのエリカさん、菅未来さん…花もやるようになってたんですね…

 

 今日は”抽選会”があるので、パレ明け、てろてろ歩いていったのですが…                      やはり場所がなくて、後ろの方から

今日の”運乗さん”は絵理香さん、”真行寺さん”は亜由美さんの女子チーム

 

 やはり、”抽選会…”は後ろの方で観ると臨場感に欠けますね…

 

”抽選会…”のあとは、そのまま、今日から始まる”ブルー…”のショーを観ることに…

(柱の間の2列目…前のオバさまがやたら頭を動かすので観づらかったっすぅ)     

そして、”~Blueのプレゼント~”です                                      まず出てきたのはおねえさん、3人…                                          セリフ回しは、あーみんダンスは麻希さんと今日は歌師だった新人さん

 

 

キティさんに続いて、ブルーちゃん登場…アメリカからのプレゼントがまだ届かないの…                                                            キティさんは、お友達のしるしリボンを渡します

 

途中、みんなとのクイズもあったりして…プレゼントが無事届いて…

キティさんの衣装は、サンリオおとくいの引き抜き…”おねえさんは重ね着…

 

みんな仲良くなってよかったね…という感じのお話…

衣装もかわいくて、話のテンポもよくて、なかなかおもろかったです                     (ブルーちゃんは動きにくそうでしたけど…

(その2につづく…)


日本DPC協議会第2回乃木坂勉強会に行ってきました~

2008-07-13 22:56:59 | お仕事のこと
土曜日の午後、午前中バーゲン会場から向かった先はDPC協議会の勉強会です。

勉強会が始まる前に、先日H市民病院から東京の病院に転職していらした
Yさんと待ち合わせ、Yさんの新しい職場での奮闘ぶりを伺い、
私はたまっている職場での愚痴を聞いてもらいました~

Yさんは非常に勉強熱心で、新しい職場でも医事課長の片腕として
新しい風を吹き込み、奮闘なさっている様子がとても伝わってきました
Yさんのようなガッツとやる気がある人がウチの病院にもいれば、
今のようなことにはなっていなかっただろうなぁと思いました。

今回の勉強会は非常におもしろかったです。

講演は3つ
1.「DPCコーディングの精度とその影響」 
      国際医療福祉大学教授 外山 比奈子氏
2.「DPCデータを用いた活用と結果のフィードバック」
      相澤病院 診療情報管理課長 椛島 博彰氏
3.「DPCにおける専門病院の位置付けと制度的問題
     -ケアミックス型脳神経疾患専門病院の実績からー」
      脳血管研究所付属美原記念病院 医事課 内田 智久氏

2.の演者の椛島さんは以前MDVの集まりのときも発表されていたのですが、
データの活用についての話だけではなく、色々な具体的なお話がありました。

医療資源病名に対する説明責任⇔EBMは非常に参考になりました。
副傷病の呼吸不全について、院内で診断基準を作って対応したところ
漏れが少なくなったというのです。
『動脈血02分圧;70Torr以下 Sp02;92~3%以下』
当院でも診断基準について早速ドクターに相談してみようと思います。

また、CPの見直しについてもとても参考になる事例が…
嚥下性肺炎の患者さん、当院も高齢者が多いけど相澤病院さんも高齢者が多い。
パスは患者背景により3種類を用意(経口摂取・経管栄養・胃ろう)
リハビリの早期開始、MSWの早期介入により在院日数の短縮やばらつきの減少が
成果として現れたとのこと。
講演が終わってからご挨拶し、パスをわけていただけるか聞いてみたところ
文書があればとのことだったので、週明けに作成しお願いしてみます。

私ももっと分析データを有効利用できるとうにしたい、しなくては

3.の講演も非常におもしろかった。
昨年の秋ごろ、ケアミックス病院をDPCから排除しようとした経緯があるが
データを用い、専門病院でケアミックスが何故必要なのかを非常にわかりやすく
解説してくれた。自院の診療実績に自信を持ち、発表できるってすばらしい。

こうして外に出て、色々な話を聞いていると常に向上心を持ち続けることの
大切さが身にしみます。
今自分は診療情報管理士としてあれもこれもやりたいと思っているけど
果たしてホントにそれでいいのかなと…
もっともっと勉強しなくては…

来週は火・木・金と外に出て色々なセミナーやカンファレンスに参加する。
一つ一つを右から左に素通りさせることなく吸収したい。
そして色々な人との出会いも大切にしたい。

頑張ろう、早く病院の行く先が見えるといいな…
私が続けたいと思える理念を持った病院だといいな…

サンリオDCバーゲンの戦利品~♪

2008-07-13 20:30:06 | キティさんグッズ

 DCバーゲンで仕入れたものは…

以前通販カタログに載っていて買い損なった、ハンドワイパースタンドと洗剤入れ                                         ホーロー製で丈夫だし、キティちゃんの顔つきがかわいいですぅ

 

 同じ素材の洗い桶、ちょっと重いけど見つけたからには…

今も職場で活躍中のハイソックス、おパンツも… 

 

 いちごキティちゃんのマスコットは予備に…                                                    木製玩具シリーズが色々出ていてほしかったんだけど走召がまん                                       おともだちセットだけ連れてきたけど、キティさんがいな~い

 

梅雨のこの時期に欠かせない傘、持っていない色だったので… 

 

 りんご柄の靴は赤を買ったけどとても履きやすくて、青もほしかったけど                                結構なお値段なのであきらめていたところ、バーゲン価格なら                                                                   貿易物のネックレス、結構大きめのハートとお顔がかわいいです

 

 フェイスシリーズの腕時計とブレスレット

 

大好きなバラ柄の電波掛け時計と目覚まし時計 

 

 天使と小悪魔シリーズのオードトワレ                                                         Piviのプリンターはいつも行くたびに応対してくれる社員さんから                               「いらない?買ってってよぉ~」と懇願され…

 

 ビデオはくまくまが探してきました~

バーゲン3レンチャンの最後も充実していたけど、諭吉さんがぁ~                                    ウチに来る諭吉さんはとっても逃げ足が速くて…                                                      くまくまは「逃がしているのはあんたやろ~?」と申しておりますが…