気ままな絵日記

我が家の庭のお花を紹介

ナニワノイバラ(ピンク)

2012年05月13日 21時32分33秒 | ガーデニング


 ちょっと朝は冷え込んだけど、陽射しとともに初夏らしい休日になりました

 暖かくなってお庭をじっくり見てみると、昨年蒔いておいた種たちが発芽しているのを発見したりして思わずうれしくなってしまったりします

 最近は苗を買ってきて植えつけるのが主流になってきているみたいだけど、やっぱり種から芽が出た瞬間ってうれしいですよ

 種からじっくりの栽培って時間がかかるような気がするけど、クリスマスローズなんかはうまく行けば、発芽から3年程度で花が咲いてくれるから、意外とあっという間ですよ

 今は原種のバラだけは品種保存の意味もあって計画的に種まきしてるけど、これだけはずっと続けようと思ってます