◎ルーツドール
◯オーマイダーリン
▲タガノビューティー
☆コルテジア
ルーツドール強いですね。シンザン記念を予想するまでこの馬の存在を知らなかったですが。
時計の評価は絶対評価だと騙されることもあるのですが、ルーツドールの新馬戦は同日1000万の5着相当。この時期の3歳重賞なら通用級と見ます。それ以上の考察は要らないかと。問題は相手探しでしょう。
対抗はオーマイダーリン。前走は良替わり、2戦目の上積みによるものか、変わり身を見せました。未勝利にしては良いメンバーでしたし、この馬の踏んだ終いのラップは良いものがあります。このメンバーなら通用しそうです。
単穴はタガノビューティー。朝日杯は大味な競馬で早捲りに行った分、最後止まりましたが能力は感じます。今の馬場だとある態度の位置取りが欲しいので、テンに行けない分やや評価を下げましたが、時計が掛かる今の馬場はプラスでしょう。
そして面白い穴馬はコルテジアです。デ杯上位馬は朝日杯で惨敗だったように、前走レベルは疑問ですが、早めに来られて差しが台頭したレース。数字以上にペースが厳しかったです。早めに動いたサクセッションが先週ジュニアCで巻き返しているように、今週はこの馬にもチャンスがありそうです。調教も動いてますし力は出せる態勢にあります。同型の出方が気になりますが、単騎逃げが打てれば馬場の恩恵は大いに受けれそうです。こんなに人気なくてアザス。
そして罠はサンクテュエール・・・。これは罠。気をつけて。アルテミスは大したことない相手に大したことないレース。おまけに新馬戦も大したことない。リアアメリアはそれなりに強いと思いますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます