雪予報も出ていた節分の日の東京。23区は雪こそ降りませんでしたが、身体の芯までキーンと冷え込むような一日でした。そんな日のカメラ遊び、これに限ります(笑)
OH!あったか~い ダルマ供養です。
願いが叶って両目の入ったダルマ、片眼のままのダルマ、両目とも真っ白の目無しダルマもあり、供養の中にも悲喜こもごもです。
ちょっと怖い・・・・
七転び八起きのダルマ同様、招福の縁起物の招き猫。たくさん祀れていることで有名な豪徳寺です。
マジョリティの中の、マイノリティ的な子もおりました。
今では外国の方にも人気の寺、日本のお土産としても人気急上昇のダルマと招き猫ですが、アメリカでは、招き猫の「おいでおいで」と招く手が逆だそうですね。日本のおいでおいでが、アメリカでは、あっちへ行けとなるようで、手のひらが後ろを向いているのだそうです。
カモ~ン! ということかしら(^^)