今日の中国新聞のトップは 「心の病「休職教員5274人」 というものです。
公立小中高の92万人教員の休職を文科省の調査での
2年連続の減少での結果ではあるが、五千人以上の数ではあるという。
79年度の8倍と言う数字は 調査方法自体、
報告により受けるデメリットを考慮してるはず。
わが息子も6年生のときには 2人も休職されて4回 担任が変わった。
懲戒処分や訓告された4319人中 職場移動後に職場になじまないとか、
子供とのコミニケーション不足は、ともかく、
わいせつ行為で170人。交通事故2606人中、飲酒運転が84人とか・・・・・
何たる事かと言う数字も入ってるのだそうで・・・・
先生って~のは なかなか長い事 休んでも クビにならないんですね~~
事情があったら 何年でも休まれるようで・・・・
私らだったら 風邪で3~4日休んだら、
クビが危ない んですけど~~~~ぉ!
このご時勢で ほとんどがクリスマスのイベント情報、
自民党の新閣僚。人事調整が、1面にでてますね~~
宮島で行方不明の女の人 25日に見つかりました!
2昼夜 宮島の山中を 彷徨われたんですね~~
雪が降ったり 大変寒い夜も過ごされたのですが、幸いな事に
若かったのと、食料のような お菓子類を沢山持参されて
飢えはしのがれていたようです。
無事 救出されてよかったです!
消防300人体制で 行動した結果だと思われます。
廿日市 宮島 その他の応援消防団員の皆さん!
ごくろうさまでした!