![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
2018年が始まって もう一月が 経とうと しております。
その間 3日にはフィリピンの西の海上で 熱帯低気圧が台風1号となったそうです。
数日で 消滅してしまったとのことですが、新しい年は 始まって 進んでいると言う
事なんでしょうか~~? そうなんでしょうね~~!!
その間 3日にはフィリピンの西の海上で 熱帯低気圧が台風1号となったそうです。
数日で 消滅してしまったとのことですが、新しい年は 始まって 進んでいると言う
事なんでしょうか~~? そうなんでしょうね~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
あと1日したら 2月が始まるんですね~ 2月は28日しかありませんから
あっという間に 2月も終わるのだと 思います。
もう今年 14日には 夏木陽介さんが 腎細胞がんのために 東京米内の病院で
亡くなっておられます。
亡くなっておられます。
渋みのある2枚目俳優でしたが、もう81歳だったんですね~
若いころは爽やかな高校教師役で カッコいい先生を 演じてられたのが 懐かしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
宮島は 例年通り 多くのお客様が新年の初参りで 厳島神社に お参りに来ら 活気がありましたが、
今年の初参りと言えば 富岡八幡宮の初詣客が 例の昨年の怪奇事件、弟夫婦が姉と運転手を
殺傷後、刃物で自身の胸を刺すなどして死亡した 衝撃的な事件があり、その影響なんでしょうか?
例年より3割も 初参りの参拝客が 少なくなっていたそうです。
殺傷後、刃物で自身の胸を刺すなどして死亡した 衝撃的な事件があり、その影響なんでしょうか?
例年より3割も 初参りの参拝客が 少なくなっていたそうです。
事件があった為、今年の参拝客は 参拝をためらった人が 多かったようです。
大きな行事の時の参拝者数が その神社の 人気バロメーターになろうかと思われますから、
今後の大きな行事と言えば まもなく始まる節分祭ですね~
今週末の土曜日が節分ですから 東京メトロの門前仲町という好立地ですので 参拝客も
多いのではないかと思いますが あと数日で この神社の人気の結果が わかりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
宮島には 大きな病院は ありませんが、大きな病院で火災でも起こしたら、
動けない人も入院されている人もいるでしょうから、かなりの犠牲者が
出るのでしょうけど、韓国の慶尚南道密陽では37人も死亡者が出る
特養病院の大火事が発生したとか。
83人いた一般病棟での死者の大半が 70歳以上だったそうです。
意識不明者も多くいるので、死者は 増える可能性があるそうです。
けが人は100人以上だそうで、消防当局は、自発呼吸や歩行が難しい患者が多かったことから
被害が拡大したとみているそうです。
スプリンクラーも なかったそうで、一般病棟の一部を違法増築して 市から是正命令を
受けていたのに そのままだったそうです。 なぜならば 消防当局の見解では
法令上 設置が義務付けられた施設ではないからだそうです。
けが人は100人以上だそうで、消防当局は、自発呼吸や歩行が難しい患者が多かったことから
被害が拡大したとみているそうです。
スプリンクラーも なかったそうで、一般病棟の一部を違法増築して 市から是正命令を
受けていたのに そのままだったそうです。 なぜならば 消防当局の見解では
法令上 設置が義務付けられた施設ではないからだそうです。
それじゃあ これ幸いと お金のかかることは しませんわな~~
この国の人の考えでは・・・
それでも スプリンクラーは 病院なのですから 設置すべきですよね~
日本だったら きっと設置していたでしょうね~ 病院ですから!
それでも スプリンクラーは 病院なのですから 設置すべきですよね~
日本だったら きっと設置していたでしょうね~ 病院ですから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
火の元は1階の応急処置室の冷暖房機から 火花が飛び散って出火したと、職員が
関係者に 話していたそうです。
それで 2階の多くの入院患者が 被害にあったんですね~
応急処置室の隣の更衣室から煙が上がったとの 目撃情報もあったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
韓国では 昨年12月にも 忠清北道・堤川のビル火災で、29人が死亡する火事も
あったそうです。
冬場の火事は 大火災に発展することがい多いですから、火の元には 注意が 必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
広島駅の西方面でも 建物が木造建てだった為 19件の大火災が発生し
一人が 一酸化中毒で亡くなったという出来事も つい最近です。
火の用心は 年末だけでは 年は明けましたが 今年も 細心の注意を払いましょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)