みゆきザンス的ブログ

最近はアイマス2のスコアタにはまってる1962生まれのおやじです。アクアリウムは25年生で、大阪市中央区のビル街に在住。

レッドラムズホーンの稚貝とアベニーパファ

2009年11月12日 00時00分00秒 | アクアリウム2009
45cm水槽のレッドラムズホーンの稚貝が増えてきました。
まだたいした数ではないのですが、この調子で増えていくとそろそろフグの
おやつにしなきゃいけないかもしれません。



90cm水槽にはアベニーパファが二匹います。



普段は何を食べているのかわかりません。
他の魚には活きブラインシュリンプや活きイトミミズを与えているのですが、
そのときには出てこないのです。
これだけよく太っているので恐らくミナミヌマエビを食べていると思われます。

ミナミヌマエビはまだまだ大量にいて減る気配はありません。
アベニーパファ二匹で食べて丁度バランスがとれているのかも?


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事な (t-t-c)
2009-11-12 00:32:41
バランスのとれた食物連鎖が出来てるんですね(^-^)b
同じミナミ系統のレッチェリも増えるんでしょうか・・・・・・

そう言えば、レッチェリの♂は見つかりそうですか?(・ω・)
返信する
Unknown (coryoans)
2009-11-12 10:46:07
バランスが取れているということはすばらしいことですねb
自然に近い水槽ではないでしょうか^^

ミナミさんを食べるんだったらラムズを食べて~><
返信する
食物連鎖 (みゆきザンス)
2009-11-12 19:43:31
t-t-c さん、レッチェリも増えたらいいですね。
うちは残念ながら雄が見つかんないので暫くは無理です。
いつか見つけて増やしたいです。

corypansさん、自然に近いけどコケ(藻類)も多いです。
そのほうが生き物にはいいんでしょうが、観賞用には適さないですね。
ラムズは90cm水槽に入れると一晩でいなくなります。
返信する
Unknown (catwings)
2009-11-12 22:10:40
怖いものみたさですが、フグがエビを食べるところ見てみたいです。
返信する
捕食 (みゆきザンス)
2009-11-12 22:28:16
catwingsさん、どうやら夜間にお食事してるみたいです。
昼間はコソコソ逃げ回ってます。
返信する
Unknown (adam)
2009-11-12 23:40:21
うちのアベニーのことですが、
真昼間に彼の目の前にミナミを投入したことがあります。
その刹那、目がギラついて襲いかかった光景を今でも覚えています。

みゆきザンスさんのお宅のアベニーは夜間にお食事なさっているとのことですが…。
さては「夜ばい」でしょうか(笑)

みゆきザンスさんのアベニー、
隅には置けませんねw

カートラッセル並の行動力なのかもしれませんね(笑)
返信する
Unknown (水猫りあっこ)
2009-11-13 03:17:53
ラムズの耐寒性は異常なので、プラ船入れておけばめくるめく更なる爆殖が…!
佗び草水槽立ち上げ前に、なんとかアベさんお迎え出来ないかとラムズ単独ボトル立ち上げたんですが、さすがに毎日分は無理だと悟りましたw
返信する
くうかくわれるか (みゆきザンス)
2009-11-13 05:59:00
adamさん、「スネークと呼べ」

水猫りあっこさん、プラ船でサカマキガイが増えたことがありました。
何故か今は見なくなりました。
水質の問題でしょうか?
返信する

コメントを投稿