みゆきザンス的ブログ

最近はアイマス2のスコアタにはまってる1962生まれのおやじです。アクアリウムは25年生で、大阪市中央区のビル街に在住。

水上葉の楽しさ

2009年07月03日 00時00分00秒 | アクアリウム2009
トリミングした水草の切れ端をベランダのプラ船に放り込んでます。
そしたら何かの水草が根付いて水上葉を出しました。



水中葉とは形が変わってて、また楽しめます。
アマゾンチドメグサの葉も水面に浮かんでいますし、正体不明の草も水上葉化しています。
もう色々放り込んでるのでなにがなんだかわかりません。
同じ個体でも水中葉と水上葉の形が異なると区別がつき難いです。

これは夏ならではの楽しみでしょうね。
日本の冬は寒すぎるので、水上葉は枯れてしまうことでしょう。
昨年の冬は水中葉で越せましたので、これから毎年季節ごとに色々楽しめそうです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花鳥風月)
2009-07-03 19:45:14
私もベランダにチャームで注文した時についてくる発泡スチロールにソイルをセットしていつでもトリミング後の水草を入れられるようにスタンバイ済みですw
返信する
ベランダ (みゆきザンス)
2009-07-04 05:19:13
花鳥風月さん、ついでに野菜も植えちゃいましょう!
うちはクレソンとシソも植えてます。
返信する
Unknown (comet)
2009-07-04 06:57:46
水上葉いいですよね^^
水中とはちがった感じで、はまります(笑)

新ブログが完成し、復活することになりました。
御手数ですが、リンクの変更をお願い致します。
返信する
水上葉 (みゆきザンス)
2009-07-04 08:29:43
cometさん、すでにはまっちゃいました。
リンクの件、了解しました。
返信する

コメントを投稿