なんとか粉餌を水で溶いたものを食べだしました。
昨日給餌したので水槽を掃除するためにスポンジフィルターを取り出して
みたら稚魚が四匹いました。

餌は魚乃飯うおのめし小型魚用です。
うちで孵化したお魚はみなこれで育ってます。
少し成長し魚らしくなってきました。

そして、さらにさらに! また新たに卵を14個回収しました。

今回は粘着性を利用して水槽の壁にひっつけてみました。
さて、どうなるでしょう?
13:40現在の更新です。
先ほど外出先から戻ってきたら、また産卵していました。
今度はスポンジフィルターの上にのせてみました。

まだ産むのかな?
昨日給餌したので水槽を掃除するためにスポンジフィルターを取り出して
みたら稚魚が四匹いました。

餌は魚乃飯うおのめし小型魚用です。
うちで孵化したお魚はみなこれで育ってます。
少し成長し魚らしくなってきました。

そして、さらにさらに! また新たに卵を14個回収しました。

今回は粘着性を利用して水槽の壁にひっつけてみました。
さて、どうなるでしょう?
13:40現在の更新です。
先ほど外出先から戻ってきたら、また産卵していました。
今度はスポンジフィルターの上にのせてみました。

まだ産むのかな?
すごい!
そして、この更新ペース、う~ん、みゆきザンスさんが帰ってきてくれた~って感じで、嬉しいです(ちょいプレッシャ? w
無精卵が多いのはメスかオスが未成熟なのでしょうか。
catwingsさん、稚魚はかわいいですね。
さらにかわいい写真をアップしました!