アカヒレの稚魚たちです。
30cm水槽で孵化しているのを見つけてから一週間が過ぎました。
仔魚のうちはお腹に卵黄を持っていましたが、それも成長するに従い消費され
凹んできてからだも大きくなって自分で餌を食べるようになりました。
そうです、仔魚から稚魚へと成長したのです。
餌はリーフの魚乃飯です。
これでアプロケイリクティス・マクロフタルムスの稚魚も育てました。
お腹いっぱい食べると餌が透けて見えます。
もう少し大きくなればブラインシュリンプを食べられるのですが。
そうなりゃ成長はグンと早くなります。
ガラスにうっすらとコケ(藻類)がついてきましたが、当分はそのまま
にしておきます。
お掃除役に入れたミナミヌマエビも抱卵していることですし、水質は
いいように思えます。
30cm水槽ですが、実際に入れている水量は約10リットルほどです。
毎日90cm水槽から飼育水を1リットルずつ入れています。
佗び草からミジンコも発生していますし、もうバクテリアも定着して
安全に育成出来る環境になりました。
本当は飼育水を足さず、いちから立ち上げたかったのですが。
30cm水槽で孵化しているのを見つけてから一週間が過ぎました。
仔魚のうちはお腹に卵黄を持っていましたが、それも成長するに従い消費され
凹んできてからだも大きくなって自分で餌を食べるようになりました。
そうです、仔魚から稚魚へと成長したのです。
餌はリーフの魚乃飯です。
これでアプロケイリクティス・マクロフタルムスの稚魚も育てました。
お腹いっぱい食べると餌が透けて見えます。
もう少し大きくなればブラインシュリンプを食べられるのですが。
そうなりゃ成長はグンと早くなります。
ガラスにうっすらとコケ(藻類)がついてきましたが、当分はそのまま
にしておきます。
お掃除役に入れたミナミヌマエビも抱卵していることですし、水質は
いいように思えます。
30cm水槽ですが、実際に入れている水量は約10リットルほどです。
毎日90cm水槽から飼育水を1リットルずつ入れています。
佗び草からミジンコも発生していますし、もうバクテリアも定着して
安全に育成出来る環境になりました。
本当は飼育水を足さず、いちから立ち上げたかったのですが。
順調に育ってる様で良いですね!
うちは侘び草からスネールが出て来ましたよ・・・・・・(#`皿´)
たとえ入門機といえどデジイチ+マクロレンズならではの一枚ですね。
侘び草からはプラナリアもでますよ!
まるでびっくり箱みたいです。
そんなオチビちゃんを綺麗に撮れるんすか
凄いですね。
お腹の中がスケスケちゃんですね。
餌もそのままでは粒が大きすぎるので、更に砕いて与えています。
この調子だとあと一週間ほどでブラインシュリンプが食べられそうです。