As Miyu’s sees it\(^o^)/

毎日、英語漬け(^O^)

バイリンガルへの道 プロローグ

2016-04-18 12:38:19 | 日記
バイリンガルへの道 プロローグ

この上級者クラスへは体験レッスン受講後、参加を決めた。

本レッスン開始前、香港へ行った。
夫の出張に「通訳」としてついていった。
よくできる中学英語のくせして。


こやつはその思い出のミッキーマウス。


旅先で悲劇が起きた。

当時、できたばかりの香港ディズニーランドで大騒動( ̄◇ ̄;)

東京ディズニーランドに比べ、規模は小さくアトラクションも東京のと名前は同じでも少し違う。

しょぼい。

ま、それでもそれなりに楽しんでいた私たち。

ランチタイム、悲劇が起きてしまった。

ランド内、ファストフード店、
私はフライドチキンを頼んだ。

あれ、骨つき‥
食べにくいなぁ~‥飲み込んだ瞬間、
ズキン!と喉に痛み(>_<)

吐き出そうとするも鮮血しか出ない(涙)
仕方なくfirst aid stationへ。


スタッフからは

We're afraid but we have no equipment to take care of you here.


要するに何もできないと。


We can call an ambulance for you.

あらま、救急車を呼んでくれるとな。

その後プリンセス マーガレット病院に搬送され、
英語で問診&診察。


医療用語は難しかったが、
麻酔して内視鏡でみないといけない、
入院しろと言われたことはわかった。

でも翌日大阪に帰る予定だったので無理矢理病院を去った。

ホテルの部屋に帰ったらミッキーが座っていた。
ディズニーランドからのお詫びの品だった。



結局、帰国してすぐ耳鼻咽喉科を受診。
幸い小骨は引っかかっておらず、
傷ついたところが腫れて異物感と痛みを引き起こしていたと判明。


さらにディズニーランドのカスタマーセンターからメールも来ていた。

一年以内にお越しいただけるなら無料チケットを差し上げます。

We offer you tickets for two for nothing if you are able to visit us within a year!

誰が行くねん!
乗り物もアトラクションもしょぼいのに!
(*`へ´*)



それにしても大変な経験をした。


これを機に語彙力と言い換え力をつけるため、TOEIC850と英検準一級合格するまでの猛勉強の日々が始まった。

未だTOEIC900点、英検一級は取れていない。