Sweet*Lane(スイートレーン)ビーズフラワー

ヨーロッパ生まれの手仕事の世界
グラスビーズで咲かせるビーズフラワー

オリンピック閉会、そしてパラリンピックへ

2008-08-24 22:16:04 | その他
オリンピック開幕後、寝不足の方も多かったのでは・・・
こちらでも、3チャンネルくらいで色々な種目を1日中放送していましたが、
タイムリーな日本選手の活躍を観ようとすると、まず日本のサイトでスケジュールを
チェックして、それからこちらのローカルチャンネルの番組表をチェック。
あとは、その3チャンネルくらいをあっちこっちと行ったり来たり・・・

と、そこまですればどっぷりオリンピックにのめり込んだのかも知れませんが、
私にはそこまでの根気がなく・・・
ひたすらインターネットで、日本人選手情報をチェックするくらいでした。
でも、なでしこジャパンのサッカーと、ソフトボールの準決勝、決勝あたりは
ライブでしっかり観れました。 

うれしいメダルあり、悔しい結果もあり・・・
やはり、4年に一度という重みをひしひしと感じます。
アスリートにとっては、結果が全てという厳しい評価の中で戦っていらっしゃると
思いますが、メダルには届かずとも今まで入賞すらほど遠かった競技でも
続々入賞を果たしている種目も多かったですよね。
そんな、明日につながる戦いを見せてくれた選手の皆さんに
“お疲れ様!”を言いたいです。

オリンピック閉会後、9月6日からはいよいよパラリンピックが開幕です!
6月には女子、7月には男子が合宿&大会出場のために、ここジョージアを訪れた
車椅子バスケットチームもいよいよ本番を迎えます。

皆さんの持っている力を完全燃焼してもらいたいです!
ちょっと遅くなりましたが、その時に取材された記事がフリー情報誌に掲載されて
いました。





日本に住むお友達手作りの大弾幕もしっかり載ってますよ。

テレビでの放送はあまり期待できないかも知れませんが、
またインターネットでチェックしながら、朗報を期待したいです。