Sweet*Lane(スイートレーン)ビーズフラワー

ヨーロッパ生まれの手仕事の世界
グラスビーズで咲かせるビーズフラワー

スポーツ観戦の旅

2009-04-02 22:07:32 | 旅行
先週末にフロリダのオーランドへゴルフ&野球観戦+アンティーキングの旅へ
行ってきました。
超ハードスケジュールで、もうふらふらです。

一番の目的は、“アーノルド・パーマー・インビテーション”での
石川遼選手のプレーを観戦すること。
ちょうどその翌日に、ブレーブスvsヤンキースの試合があったので
松井選手が見られるかも!というひそかな期待をもって観戦。

残念ながらゴルフ場では撮影禁止なので写真がないのですが、お天気にも
恵まれ、石川選手のプレーを真近で見ることができました。
朝早目のスタートだった石川選手について18ホールを周り、ラウンド終了後の
練習を見ながらサインをもらうチャンスをうかがっていたのですが、その周辺には

石川遼選手の写真を片手にサイン待ちをしているローカルの人達が何人もいました。

こちらでも話題のプリンスとなっていました。

待つこと30分ほどでしょうか。ようやく練習を終えた石川選手が私たちの方へやって
来たとき、誰かが『グローブにサインしてちょう~だ~い(英語)』と叫んだら
『Sure! でも、これは子供にね(英語)』みたいな事を言って、自分のグローブにサインを
して、私の隣にいたラッキーボーイに渡していました。
(こんな時、子どもになりた~い!でも、そこはぐっと抑えて、『You are lucky boy!』か
何か言って、大人の対応をしたのでした・・・)

                      無事サインをゲット!

その後、午後スタートの今田選手の後半ハーフについて周ることにしたのですが、
もう私は一歩の歩けませ~ん!
所々ショートカットして、最終18ホールで主人を待つことに。


残念ながら石川選手は予選通過なりませんでしたが、
今田選手は決勝ラウンドへ。
明日もがんばって! と思いながら無事観戦終了。

オーランドには何度か来ていますが、今までディズニーワールド内のホテルに
宿泊したことがありませんでした。 そこで、今回はPort Orleans Resort Riverside
でも、今回はディズニーのパークには行かないので、パーク内のホテルに泊まるメリットは
ほとんど無し。
でも、ディズニーっぽさをあちらこちらで感じる事が出来て、それだけで心はウキウキ
しますね。 いくつになっても・・・ 

せっかくなので、ホテル内にあるレストランで夕食を。
なかなかおいしかった!



何とメインを撮り忘れました(いつものこと)が、白身魚のグリルで酸味のきいたグリーントマトの

ソテーが添えられていてとってもおいしかったです。 



翌日の朝はクリKのドーナツとコーヒーの朝食を。



期待通り、出来たてライトが点灯。 しかし、みんな朝からダズンの箱買い。

その様子を見るだけでなんだかおなか一杯に。

私は1.5個が限界ですが主人は2.5個いってました(0.5は無理やり)



さて、午後からの野球観戦に備えて遠出は出来ないので、この周辺のアンティークショップへ。



お店に入るなり、『ハーイ!コーヒーはどう?』って、とってもフレンドリーなおにいちゃんが

声をかけてくれました。 (今コーヒー飲んできちゃったよお。残念)

なかなか雰囲気の良いお店。



FKは全くといっていいほどなかったですが、家具が豊富に置かれていて、探していた

イスをめでたくゲットしてきました。

座面が編み編みされているオークでできたいすを2種類、それぞれ2脚づつ。

(1930~1940年代くらいのものらしい。)

何年か前に買ってあったテーブルとも相性ばっちりです。

家に戻ってから古いオークの家具を特集した本(American Oak furniture)を見ていたら、

何と右側のイスと全く同じものが載っていました。



その本によると、“Cane seat side chair with demi arms has Victorian influence”

とありました。 昔の代表的なスタイルの1つだったのかなあ~。

あめ色のグラデーションが年代を感じさせて良い雰囲気です。 満足・満足。



午後はいよいよブレーブスvsヤンキースの試合観戦



会場は、Disney's Wide World of Sports 内にある、Champion Stadium





芝生席までほぼ満杯。 私たちの席はどうやらヤンキース側だったようで、周りはヤンキースファン

でいっぱい。 

この日の試合はブレーブスのホームゲームで、指名打者制ではなかったので

期待していた松井は出番なし。 

写真は曇って見えますが、時折雲がきれてめちゃくちゃ暑く、ブレーブスはボロボロに

打たれるし、昨日の疲れもあり5回くらいからだんだんうとうとムード。

結局8回裏で席をたって帰ってきました。



ホテルに戻り少し休憩したあと、せっかくなので無料のシャトルボートを利用して

ダウンタウン・ディズニーへ行くことに。



夕方は10分おきにボートがきますが、すでに列が出来ています。

待つこと20分。ようやくボートに乗り込み出発。



お隣にある、Disney's Port Orleans Resort-French quarter

ディズニーのBGMもジャズ調に変わり雰囲気満点



徐々に日も暮れてきて、ダウンタウン・ディズニーの夜景が見えてきました。

特別な連休でもないのに、ここには大勢の人が集まってました。

相変わらず賑やかなディズニーだ。

1時間ほどぶらぶらして、お目当てのお土産のお菓子もゲット。



“ミッキーの手”買ってきました。 (ワイヤレスマウス)

マウスパッドも買ってくれば良かったあ~。



あっという間のオーランド滞在。

帰りは一か所だけアンティークモールへ寄ってもらい、あとはひたすら帰るのみ!



週末のみオープンのAntique Center & Flea marketでした。



ここもまたFKは皆無。 今回は縁がなかったみたいです。

でも、キャンドルウィックを少しだけゲット。 



と、いつもながらアンティーキングは外せない私たち(私だけえ~?)の旅は無事終了。

松井見たかったあ~