先日、夫のリフレッシュ休暇を利用して旅行へ出かけてきました。
久しぶりのハワイでゴルフ&ショッピングを楽しんできました。

今回はワイキキではなく、マリーナに建つハワイプリンスに宿泊(右側の高層ビル)
何と、2泊目が$20というお安いキャンペーンがあり、宿泊者はゴルフがお安くなるし
アラモアナショッピングセンターへも徒歩圏内。
私たちの目的にピッタリだったのでここに決めました。
ワイキキへは無料のシャトルが出ているので不便はありませんでした。
さらにJALが出している個人旅行者向けのプログラム“JALO ALOカード”を利用して
ゴルフはさらにお安く、ショッピングでは割引きなどの特典もあり、結構活躍してました。
到着日は時差ボケ解消のため、ホテルのチェックインまでさっそくアラモアナセンターにて
ショッピング。 取りあえずお目当ての物を早めにゲットし、フードコートでハンバーガーランチ。
フードコートのハンバーガーでもおいしく感じるわ。



2日目は早速ゴルフへ ハワイプリンスゴルフコース
結構平坦でプレッシャーもあまり感じることのないコースだったので、到着早々の慣らしには
良いコースかも。 しかし、この日は風が強くてスコアは・・・


小腹がすいた時にはお気に入りのマウイオニオンフレーバーのチップスを
プレー後はアラモアナにあるルビーチューズデーにて懐かしのバッファローウィング
(ここではファイヤーウィング)&ビール
う~ん、この辛さ&酸っぱさがたまりません。
夕食はロイヤルハワイアン・センターにあるメキシカン“セニョールフロッグス”へ
オーダーしたサラダ、BBQリブの量に唖然。(写真忘れました)
忘れてた~ オーダーは一人前で十分だったんだあ~
でも、久しぶりのBBQリブはあま~いソースたっぷりでなかなかでした。
室内は団体の若者グループでにぎやか、私たちはテラスでテレビを見ながらのんびりといただきました。



3日目 今日はレンタカーを借りてホテルから40分ほど北東へ向かった
KO'OLAU GOLF CLUBへ
こ~んな雄大な景色をバックに、昨日のコースとは打って変わってアップダウンあり、
クリーク超えありのちょっと(私には、かなりのプレッシャー)プレッシャーを感じるコースでした。
ウッドかユーティリティーが安定していないとなかなか厳しい。
ボールは一杯準備しておいたほうがいいです。



左写真の石の上にちょこんと鳥がとまっているの見えます?
どうやら、ブラジリアン・カーディナルという鳥らしいです。
あちらこちらで見かけました。
帰りには、ワイケレ・プレミアム・アウトレットと向かいのK-MARTへ。
アウトレットは小じんまりしていて1時間程度で見終わってしまいました。
(じっくり見ても2時間かな)
この日はさすがに疲れたので、ホテルすぐ近くにあるアウトバックにて
久しぶりのブルーミンオニオンとステーキをいただきました。
(本当はロングホーンに行きたかったけど、ちょっと遠かった)
***** アロハ~ その2へ *****
久しぶりのハワイでゴルフ&ショッピングを楽しんできました。

今回はワイキキではなく、マリーナに建つハワイプリンスに宿泊(右側の高層ビル)
何と、2泊目が$20というお安いキャンペーンがあり、宿泊者はゴルフがお安くなるし
アラモアナショッピングセンターへも徒歩圏内。
私たちの目的にピッタリだったのでここに決めました。
ワイキキへは無料のシャトルが出ているので不便はありませんでした。
さらにJALが出している個人旅行者向けのプログラム“JALO ALOカード”を利用して
ゴルフはさらにお安く、ショッピングでは割引きなどの特典もあり、結構活躍してました。
到着日は時差ボケ解消のため、ホテルのチェックインまでさっそくアラモアナセンターにて
ショッピング。 取りあえずお目当ての物を早めにゲットし、フードコートでハンバーガーランチ。
フードコートのハンバーガーでもおいしく感じるわ。



2日目は早速ゴルフへ ハワイプリンスゴルフコース
結構平坦でプレッシャーもあまり感じることのないコースだったので、到着早々の慣らしには
良いコースかも。 しかし、この日は風が強くてスコアは・・・


小腹がすいた時にはお気に入りのマウイオニオンフレーバーのチップスを
プレー後はアラモアナにあるルビーチューズデーにて懐かしのバッファローウィング
(ここではファイヤーウィング)&ビール
う~ん、この辛さ&酸っぱさがたまりません。
夕食はロイヤルハワイアン・センターにあるメキシカン“セニョールフロッグス”へ
オーダーしたサラダ、BBQリブの量に唖然。(写真忘れました)
忘れてた~ オーダーは一人前で十分だったんだあ~
でも、久しぶりのBBQリブはあま~いソースたっぷりでなかなかでした。
室内は団体の若者グループでにぎやか、私たちはテラスでテレビを見ながらのんびりといただきました。



3日目 今日はレンタカーを借りてホテルから40分ほど北東へ向かった
KO'OLAU GOLF CLUBへ
こ~んな雄大な景色をバックに、昨日のコースとは打って変わってアップダウンあり、
クリーク超えありのちょっと(私には、かなりのプレッシャー)プレッシャーを感じるコースでした。
ウッドかユーティリティーが安定していないとなかなか厳しい。
ボールは一杯準備しておいたほうがいいです。



左写真の石の上にちょこんと鳥がとまっているの見えます?
どうやら、ブラジリアン・カーディナルという鳥らしいです。
あちらこちらで見かけました。
帰りには、ワイケレ・プレミアム・アウトレットと向かいのK-MARTへ。
アウトレットは小じんまりしていて1時間程度で見終わってしまいました。
(じっくり見ても2時間かな)
この日はさすがに疲れたので、ホテルすぐ近くにあるアウトバックにて
久しぶりのブルーミンオニオンとステーキをいただきました。
(本当はロングホーンに行きたかったけど、ちょっと遠かった)
***** アロハ~ その2へ *****