ムスメの言葉の発達を記録しようと思いつつ
すっかり忘れてしまっている今日この頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この1〜2ヶ月で出てくるようになった表現。
「これは、◯◯ちゃんのママ」
「落としたから、こぼれちゃった」
「今日、雨、ないから、公園に行こう」
「車、いっぱいだから、だっこして」
「すっぱいけど、美味しい」
2歳になったころは、語彙が増えたなと感心していましたが、
最近は、所有格の「の」とか因果関係とか理由とか逆接とかが出てきて
複雑な会話もできるようになってきていて、とても面白いです。
タイ語の挨拶も 教えた訳でもないのに
ワイ(合掌)をしながら自然にできるようになっていて
見たり聞いたりして覚え
相手の反応を見て進んでするようになっている
その姿には、何だか驚かされます。
これから、ムスメの言語世界がどうなっていくのか楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
すっかり忘れてしまっている今日この頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この1〜2ヶ月で出てくるようになった表現。
「これは、◯◯ちゃんのママ」
「落としたから、こぼれちゃった」
「今日、雨、ないから、公園に行こう」
「車、いっぱいだから、だっこして」
「すっぱいけど、美味しい」
2歳になったころは、語彙が増えたなと感心していましたが、
最近は、所有格の「の」とか因果関係とか理由とか逆接とかが出てきて
複雑な会話もできるようになってきていて、とても面白いです。
タイ語の挨拶も 教えた訳でもないのに
ワイ(合掌)をしながら自然にできるようになっていて
見たり聞いたりして覚え
相手の反応を見て進んでするようになっている
その姿には、何だか驚かされます。
これから、ムスメの言語世界がどうなっていくのか楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)