オットの会社で週1で日本語教室をすることにしました。
日本語教室といっても、一緒に日本語を使って喋ろう…くらいの気楽なもの。
赤ちゃん連れだしね(笑)
今日は、その1回目。
受講生は8名。(今日参加したのは6名)
日本語が片言話せる子が3人
日本語が全然話せない子が3人
今日は顔合わせと挨拶程度。
ドキドキでしたが、
初めての授業ということもあり、
みんな結構真面目に(?)楽しく(?)受けてくれました。
よかったよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日の授業は挨拶だったのでそんなに難しくはなかったですが
「おつかれさまです」の「つ」がなかなか発音できませんでした。
どうしても「おすかれさまです」になってしまうらしく、苦戦していました。
家で調べてみると、タイ語には「し」と「つ」の音がなく、
”tsu”は「す」と読むらしいです。タイでは・・・。
なるほどねぇ。
ないのか。
「つ」の発音は来週教えるねーと帰って来てしまったので・・・
どうするかな~。
"sports"とか"cats"とかは発音できるのかなぁ?
できるなら、それ使ってみようかな。
できなかったら・・・
まあ、気楽にいこう(笑)
日本語教室といっても、一緒に日本語を使って喋ろう…くらいの気楽なもの。
赤ちゃん連れだしね(笑)
今日は、その1回目。
受講生は8名。(今日参加したのは6名)
日本語が片言話せる子が3人
日本語が全然話せない子が3人
今日は顔合わせと挨拶程度。
ドキドキでしたが、
初めての授業ということもあり、
みんな結構真面目に(?)楽しく(?)受けてくれました。
よかったよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日の授業は挨拶だったのでそんなに難しくはなかったですが
「おつかれさまです」の「つ」がなかなか発音できませんでした。
どうしても「おすかれさまです」になってしまうらしく、苦戦していました。
家で調べてみると、タイ語には「し」と「つ」の音がなく、
”tsu”は「す」と読むらしいです。タイでは・・・。
なるほどねぇ。
ないのか。
「つ」の発音は来週教えるねーと帰って来てしまったので・・・
どうするかな~。
"sports"とか"cats"とかは発音できるのかなぁ?
できるなら、それ使ってみようかな。
できなかったら・・・
まあ、気楽にいこう(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます