tvk「関内デビルの泉」で続いていたのを知りませんでした。
あ゛~~~~っ!
卓偉くんの、この番組に、歩きの面白さを教えてもらっています。
それまで、ただの草っ原や藪にしか見えなかったものが
土塁だったり、堀切だったり・・・「フォアグラ♫」の醍醐味を知りました。4
で、久々に番組を観たら、いきなりの「総集編」w
(外出自粛で、ロケに行けなかったそうです)
(岩村城は2018年春撮影。冒頭画像も)
まず、卓偉くんが「面白かった」と、挙げたのが岐阜県の岩村城でした♫
一緒に観ていた夫と歓声!
「ここは良いよね~」と、にんまりでした。
卓偉くんいわく、登るにつれて段々の石垣が見えてきて、
「プチ・マチュピチュ」の雰囲気と・・・
わかりますっ!
さらに・・・
「土砂降りで、さすがに今日はダメかなぁと思っていたら
軌跡的に雨があがった」とも。
我が家が出かけたときも、前夜は雪模様・・・
朝起きたら、一面の銀世界、
明け方、明るくなると同時に登城したので、いっそう神秘的でした。
卓偉くんオススメの三大山城、
ウチは備中松山が大雨で登城をあきらめたことがあるだけに、
高取城と共に、いつか歩ける日を楽しみにしています。
続いて、「山は低くなるけれど、岡城!」(↑)と続きました。
「阿蘇の岩盤の上に立つ石垣が見事、山の上の宮殿みたい」とのこと。
確かに!
NHKの番組で、一位になったこともあったのも、
当然の素晴らしいお城でした。
卓偉くんもおっしゃっていましたが、柵もなく、ギリギリまで見に行ける
それが、また魅力的なんです♫
そして、地元愛が強いことも指摘されています。
「地元の人に愛されることが、良い城だよね」に「同感」と頷きました。
私にとって、岡城は滝廉太郎ゆかりの地であることも印象的でした。
城址に滝廉太郎の銅像があり、
ふもとの街で資料館へ行ったことが忘れられません。
さて番組では、この後、土の城・談義が続きましたが、
小幡城も、諏訪原城も、丸子城も、まだ行ったことがないのです。
城歩き、まだまだ知らない城があると思うとワクワクします。
過去の放送分を録画保存し、
卓偉くんの城歩きを参考にしてきたので
これからは月一度、きちんと番組をチェックしなくちゃ!