憧れの歴史学者の先生と、1日ご一緒した、
岡崎ツアー。
最後は岡崎城と岡崎大河ドラマ館でした。
榊原康政と稲姫(いなひめ)が
お出迎えです♫
「大河ドラマ館」は「家康館」のことでした。
大河ドラマに合わせて、同居したんですね♫
「家康館」ならば、以前も来ており、
家康の人生に関わる展示資料が充実していて、
見応えがありましたが・・・
私達ツアーの入館は、
一般の皆さんがお帰りになる5時、
見学時間は約1時間と、大急ぎです。
展示の史料を、
先生が説明をなさろうとしても
時間がっ・・・!😫
おまけに、この日は「本能寺の変」放送の翌日で、
ドラマ館では、閉館後、展示替えだったのです。
そのため、バックヤードは大わらわ。
スタッフさんには、お邪魔だったでしょうが
滅多にみられないお仕事の様子も見学できて
ラッキーだったかな♫
(展示替え作業の撮影は不可)
さて、これからの「どうする家康」。
先生曰く
「今までいた人間が、
どんどんいなくなっちゃうんだよね~」
翌日からは相関図も変わるので、
サヨナラした皆さまを撮影しました。
(ドラマ中の現在時点では、五徳と亀姫は存命)
家臣団でも、終盤までいられるのは、
本多忠勝(山田裕貴)、榊原康政(杉野遙亮)の二人くらい。
リヒト(板垣李光人 )くんの井伊直政なんて
若いのに、意外と短命・・・
こちらは、直筆サイン付きです♥
お亡くなりになる方ばかりでもないけれど・・・
ずっと潤殿を支えてきた徳川家臣団も、
いろいろありますもんね・・・😓
これからは、天下への覇権争いで
徳川家以外の登場が増えるので
そこも見どころでしょうか。
でも、ムロツヨシさんの秀吉は、不気味すぎる・・・
ムロさんを嫌いになっちゃいそう~。
(それだけ迫真の演技ということなのだけれど)
気づけば、今年は、
例年以上に
大河ドラマへ夢中になっているかも・・・w
さて、これからドラマも後半戦、
ファンの皆様、楽しんでまいりましょう~~~♫
なお、岡崎城では
いまや家康公以上に人気を集めるかもwという、
東海オンエアもお出迎えでした
*****************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。
今朝の駅は、スーツケースを引く
家族連れが、何組も。
台風も心配、どうぞお気を付けて。
どうか「優しい風が吹きますように」
ムロくん、いいですよね😏
初回を見た時、名古屋弁が完璧‼️と思いました。
意外と名古屋弁って難しいんですよ、ニュアンスとかね。
秀吉は嫌いになってもムロくんは嫌いにならないで下さい(笑)
コメントをありがとうございました。
そうなんですね、名古屋弁が完璧とは、さすが!
すごい👍
ムロさんって、横浜出身なので応援しています。
なので嫌いには絶対ならないのですが、
秀吉は気味が悪いな😨
井伊の赤備えキター!
第一次関ヶ原の小牧長久手。
丁寧に描かれていて嬉しいです。
スミマセン、
大河の感想で…
実は昨日はバタバタしていて、まだ観ていないんです。
近々、録画を観る予定なので(もちろん!)
またあらためてお返事させて下さい。ごめんなさい。
貴重な情報をどうもありがとうございます。
嬉しいです♫