物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

パン焼いています 買出し(by 夫)

2015-09-29 22:53:05 | Weblog
前の記事、昨日書いたのをアップせずに下書きに保存したままでした。




昨日会った友達からもらった、西日本各地の旅行の土産のお菓子たち。






旅行が大好きな友達。
全部の旅行先で買ったお土産のお菓子を袋に詰めて持ってきてくれました!
ありがとう!




話は変わりまして、買い物。
今週の食費はもう100、200円を残して使ってしまったのですが
今日のスーパーのチラシで安いものがいろいろあったので、
夫に頼んで昼間買い物に行ってもらいました。


鰹節 小パックx10 ¥108
絹仕立て豆腐小4パック ¥108
ツナ缶x3     ¥216
ごまドレッシング     ¥108
マヨネーズ      ¥108
りんごジュース1l   ¥108


ジャムも100円でしたが、夫が行ったときにはすでに売り切れだったそう



これは今週のではなく、来週の食費から出しました。


そしていまパンが焼きあがりました!

普通の、小さくて何も入っていないパンx4。使った強力粉は150gと少ないです。
1食分ですね~。
チーズやウインナーをはさんで明日の朝ごはんにしようと思います。



さて、そろそろ寝ようっと。

皆さん、おやすみなさい