われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

代表選手。

2014-02-18 | manaのこと。

なぬっ ちゃんまーがヒトリ寂しく明鏡の10歳を祝うのが不憫だから

酒豪自慢大会て?  

 

明鏡の誕生日という言葉が一ミリも含まれてない大会(爆) を開催してくれてありがとー!

 

明鏡、生きててくれよ。 かーちゃん飲むぞ。お前には焼肉してやる。オトコは焼肉だもんな。

 

 

ところで、今日は久々にmanaのことを少し♪

 

 

 

明鏡の体調が良い時も だからと言って ぱーーーっと遠出して遊ばせてやることが出来ないmana。

 

遊びたい盛り たまるもんもあると思う。

 

manaだけじゃない。 外遊びが好きなちゃんまーも ずっと引きこもり生活をしとるから

時々無性に遠くへ行きたくなる時がある。

 

だで。

 

時々 家族代表としてmanaだけ 雪遊びに連れて行ってもらってるんだ♪

 

連れて行ってくれてるのは いろはんち!

 

そう。あの『笑わない』で有名な(有名か?)いろは!

 

 

どうだ 今回も笑っとらんぞ!

 

 

一方 嬉しくて嬉しくて笑いが止まらないmana。

 

 

いい顔だ。

 

うん。ほんといい顔で笑ってる。

 

 

こういう顔を見ると ふんわりする。

 

家にいるとさ、 なんだかすげーおとなしいんだよ。コイツ。

 

まだ10ヶ月のちびだけど 闘病生活の兄ちゃんに気遣いをしとるのかもしれん。

 

 

一日遊ばせてもらって 

おかえりー!って抱きしめた時の雪で冷えた体温と 匂いがたまらなく良い。

 

 

いい時間を過ごさせてもらったんだなって感じて こっちもまるで遊んできたかのような

充実した気持ちになるよ。

 

 

まだしばらくは ちゃんまーとは行けないけど

mana、オマエは家族代表選手だ。

 

家族を代表して いっぱーーーーい遊んで

いっぱーーーーーーい笑ってこい。

 

オマエが楽しかったら 居残りのちゃんまーも明鏡も もれなく楽しいのだ。

 

 

 

スーパースペシャルセンキューを いろはんちに。 

 

 

 

 

 

 

  コイツは ちゃんまー以外の人とは 一歩も外へ出なかった。

                    ちゃんまー以外の人は信用できないらしい。

 

 

 

 

あ!いろはが笑って・・・る?

 

 

これが精一杯の笑顔か?