われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

コイツと一緒に。

2013-02-22 | 明鏡のこと。

新聞の記事にさ

 

その人の命が尽きた場所に魂は残るって書いてあったんだ。

 

どっかの日本の南の方の島の言い伝えだった。(ものの見事に場所は忘れた)

 

 

 

ふーーーん。そっか。

 

だからなのかな?

 

今でも アイツが尽きた場所にベッドを置いてあるけど 誰も寝ない。

 

でも、そのベッドをリビングへ持ってくると

 

 

 

 

                              

 

すぐさまニャンコ先生が乗る。

 

そして

 

 

寝る。

 

 

 

 

 

ま、ここは 手羽先地方。

どっからどう見ても 南の島じゃないから ちょっと違うのかもしれんけどね。

 

 

 

 

 

っていうか。

 

って言うかさ!

 

ちゃんまー やっと気付いた。

 

 

答えを急いで探す必要はないんだって。

 

魂がどこに行くのかとか

アイツがいなくなってしまって この先 どう生きて行こうかとか

 

 

 

答えが見つかれば ホッとできるんじゃないか

 

答えさえわかれば この苦しみから解放されるんじゃないか と思って ずっと考えてきたけど

 

 

 

 

答えなんてないんだな~。

 

 

もし あったとしても 今急いで探す必要はないんだ。

 

 

 

こういうことって そのうち自然にわかることなのかもしれん。

 

何十年後にしかわからんことってあるもんね。

 

 

 

ま、ゆっくり行くか。

 

コイツと一緒に ゆっくり行こう。

 

 

 

 

おい、坊主。

 

 

そういうわけだから あと数十年一緒につきあえよ。

 

 

 


これも もちろん沙羅ママ撮影♪ うーん。ステキ☆

 

 

 

 

 

 

 

だいたいオマエが死ぬでいかんわ!

 

 

 

 


一皮むけたオトコ。

2013-02-21 | 明鏡のこと。

明鏡の

鼻の皮がむけた。

 

 

 

 

 

 

昨日歩いててさ~

ちゃんまーが 途中凍っていることに気付かなかったんだ。

 

滑った明鏡 

慌てて立ち上がろうとしたけど 

前脚が踏ん張れないから 顔を使って立ち上がったのである。

 

 

すまん明鏡!

 

痛々しい~。

 

出血もしたよ。  あぁ痛々しい~。

 

 

おまけに滑った時に 前脚も痛めてしまった。

 

すまん明鏡!

 

 

 

 

 

今後は気をつけますから。

だから 今回は許してくれ・・・・

本当にごめん!

 

 

・・・と謝りたいところだが コイツにはそれより こっちのが効果ありだと思う。

 

 

あれ?

あれれれ?

 

なんか今日・・・明鏡ってば一段とカワエエんじゃない?

 

 

よっ!一皮むけた良いオトコ!

 

 

踊りながら撮ったら ブレてしまった~。

 

 

 

 

 

 

 

    このヒトの神経は どこまでも太い。

 

 


バレンタイーン。

2013-02-19 | 明鏡のこと。

バレンタインのプレゼントをもらったよ!

 

パイナップルでMって書いてあるよ!

 

 

 

 

Mって書いてあるけど 明鏡にって!

 

 

やったー坊主♪

 

 

 

 

なんだよ。その前傾姿勢。

どっかの誰かみたいなことするなよ。

 

 

 

あ、そうだ。

どっかの誰かに先にやらんと怖いで 坊主ちょっと待っとけ。

 

 

はい。Mちゃんまん。

まっちゃんがイチゴのゼリーを作ってくれたよ。

これ、バレンタインだから坊主のだけど オマエ そういうこと関係ないオンナだからな。

明鏡の誕生日でもジブンから食うんだもんな。

 

まったくもって どうしようもないヤツだよ。 ほれ、今日もオマエからやる。

 

食え。

 

 

 

 

旨いか?  イチゴのゼリー プルプルか?

 

 

 

 

 

 

はははは!

 

明鏡がプルプルしてどうする。

 

 

泣きそうな顔すんな。

大丈夫だ。 これは明鏡の。

 

 

 

はいどうぞ。

 

チョコのかわりにゼリーだってさ♪ この幸せもんが。

 

ありがたく食えよ。

 

 

 

 

 

んじゃ 残りの半分はまたアイツに戻すから。

 

あ!

 

 

ああ!

 

 

すまん坊主!

 

 

イチゴが全部 アイツの方にいってるわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

最終的には坊主の口に入るんだけどね。

 

 

 


完全燃焼。

2013-02-18 | Mちゃんまんのこと。

髪をばっさり切ってやった。

 

ほんで 昨日は1時半から9時半まで バレーをやりまくってやった。

 

留守番が長くなって坊主が可哀そうだから 途中一旦帰って メシを食わせて

夜の部は坊主も連れて行った。

 

 

疲れた。 燃え尽きたよ。

 

全身打撲で ズキズキするよ。

疲労困憊。 完全燃焼。

 

坊主も疲れたらしい。ぷー。オマエ寝とっただけじゃんよ。

 

 

心がめんどくさいときは 身体を酷使するに限るね。

 

もう疲れ果てて なーーーんにも考えてないよ。

 

 

 

それにしてもさー ちゃんまーには明鏡がいるじゃん。

どれだけ救われたか。

 

皆の中には亡くしたコしかいなかった人もいるんだよね。

 

よくやったね。本当に。素晴らしいよ。

 

ちゃんまーは こんなんじゃん。坊主がいなかったら もっとどりゃーことになっとったよ。絶対。

 

 

 

昨日の記事に キョメント、メッセ、メールをどうもありがとう。

 

深いな~!

 

感動しながら読ませてもらってるよ。 みんな深いな!

 

 

ヨツアシってすごいな!

 

 

みんなが書きにくいだろうのに 一生懸命書いてくれたことに感謝しつつ

ゆっくりキョメ返し、返信をさせてもらいます。

 

 

 

 

 

燃え尽きて帰宅したら 玄関先にこんなもんが置いてあった。

 

アイツにって。   

 

んで ちゃんまーには酒が。

一瞬で飲みほしたよ。 ありがとう。

 

 

 

 

 

おい、Mちゃんまんよ。

優しいもんが一杯だな。 感謝感謝。 本当にありがたいな。

 

 

 

 

 

 

 

  

食ってどうする。

 

 


力に。

2013-02-17 | Mちゃんまんのこと。

アイツがいなくなってしまってから ずっと踏ん張ってきた。

 

 

ん?なんじゃそれ? と思った人は こちらへどぞ。

 

 

 

とにかくごちゃごちゃしたことは後回しにして

目の前のことに集中して 坊主を抱きしめて トモダチと遊んで

酒飲んでバレーやって 踏ん張ってきた。

 

 

でも。

 

ちょっと疲れた。

 

腕がプルプルしてきた。

 

 

 

 

 

だから ちょっと力を借りることにした。

 

筋トレで言うプロテイン的なもの(?)

 

自分一人ではもう支えきれないのである。

 

 

 

 

伊集院さん。 この言葉は本当ですか。

 

 

あれからずっと ちゃんまーは苦しくて哀しくてどうしようもないです。

 

 

 

 

 

 

 

毎日ちょっとずつ読んでる。