私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

巌流島

2011-04-13 12:14:04 | 日記
先日、下関に行ったおり、初めて巌流島に行ってきました。
開門海峡に浮かぶ巌流島の正式名称は「船島」と呼ばれ
399年前の(今日)1612年4月13日に
宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘し、敗れた佐々木小次郎の
流儀「厳流」をとって、巌流島と呼ばれるように
なったそうです。

来年は「巌流島の決闘」400年だそうです。


島の東海岸に設けられた、遊歩道からは、
大小さまざまな船が行きかう、関門海峡の
雄大な景観を眺めつつ、潮風に吹かれながらの
散策は心穏やかに癒されました

島には草花もたくさん咲いていて、白タンポポを
見つけました

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする