数千本の竹につけた約10万個の
紅提灯が織りなす炎のトンネルが
幻想的です。青森の「ねぶた」、秋田の「竿灯」と
並んで日本三大火祭りの1つとして知られている
山口七夕ちょうちんまつりはいまから約600年前、
大内盛見公が父母の冥福を祈り、七夕盆の夜に
笹竹の上に高灯籠を灯したことが由来とされ、
今日まで受け継がれている、伝統的なお祭りです。
まつりの夜、日没をむかえた、商店街や、
駅通りでは、紅のちょうちんのろうそく
一つひとつに灯りがともされ、一帯は光の
トンネルと化します。

毎年8月6日と7日に行われます。
私と旦那様も孫を連れて見に行きました。
浴衣すがたで夜店をのぞく人の顔が
ほんのり、染まってみえるのも、
あかりと楽しさのせいでしょう!


綿菓子をてにした子どもも、光の中でスキップ!
街の随所で、すだれちょうちんや、

飾り山笠、高さ数メートルのちょうちんツリー

など、ダイナミックな、あかりも楽しめます。
「よさこい」などもあり、楽しかったですよ!
今日の紅茶
「Birthday」

紅提灯が織りなす炎のトンネルが
幻想的です。青森の「ねぶた」、秋田の「竿灯」と
並んで日本三大火祭りの1つとして知られている
山口七夕ちょうちんまつりはいまから約600年前、

大内盛見公が父母の冥福を祈り、七夕盆の夜に
笹竹の上に高灯籠を灯したことが由来とされ、
今日まで受け継がれている、伝統的なお祭りです。
まつりの夜、日没をむかえた、商店街や、
駅通りでは、紅のちょうちんのろうそく
一つひとつに灯りがともされ、一帯は光の
トンネルと化します。


毎年8月6日と7日に行われます。
私と旦那様も孫を連れて見に行きました。
浴衣すがたで夜店をのぞく人の顔が
ほんのり、染まってみえるのも、
あかりと楽しさのせいでしょう!


綿菓子をてにした子どもも、光の中でスキップ!
街の随所で、すだれちょうちんや、


飾り山笠、高さ数メートルのちょうちんツリー

など、ダイナミックな、あかりも楽しめます。
「よさこい」などもあり、楽しかったですよ!
今日の紅茶
「Birthday」
