私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

記念日&ポーセラーツ

2013-02-18 17:43:36 | 手作り
                  2013年2月18日(月)



                   「私の幸せな時間」は


                   今日で2年が経ちました



                   日々の幸せと感じることを



                大好きなお花のこと、お料理、紅茶のことを

                        綴った



                   「私の幸せな時間」を読んで頂き



                        楽しい



                   ブログライフを送らせて頂いて


                   本当にありがとうございます


                   みなさまに感謝感謝です



                   みなさまにも   私にも


                         何か


                    小さな  ひとつでも



                    綺麗だなあ~、幸せだなあ~と


                   感じられる   毎日を過ごせたら



                       いいなあ~って


                       思っています




                  この一年は病気したり、ブログもお休みしたり


                  する日もあったけど、何とか続けてこれたのは


                  携帯で写真投稿してる  つたない私のブログを



                    見てくださり、コメントしてくださる


                  皆さんの励ましでこの日を迎えられたのだと


                        感謝しています




                  これからも一日一日を大事に過ごしたいです



                    どうぞ  よろしくお願いします




              



                   今日はポーセラーツの教室でした



                   先月作ったお雛様の額縁が




                    出来上がってきましたよ



                   



                    スタンドみたいに立ててもいいし



                 




                       壁に掛けてもいいです

                      (写真に影が映ってます><)




                        今日のお茶



                      レッスンの合間に頂いた


                        カプチーノ



                    



                        今日のお花



                      2周年を記念して



                      ご褒美に買った




                      クレマチス  円空(えんくう)




                 


                      こんな風に咲いてくれると




                      嬉しいなあ~













                  









                   



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オダマキ&カランコエ&ダイコンソウ&雑貨

2013-02-16 21:41:23 | お花
                 2013年2月16日(土)


                今日は少し寒かったけどいお天気でした



                ハーブ苗が欲しくて午後からお花屋さんに



                       出かけました



                  欲しかったハーブ苗はあったのですが



                     他のお花に目が留まり



                 オダマキとカランコエをお迎えしてしまいました



               


               



                 どちらにしようかと迷ったけど



            



                 こちらを連れて帰りました


              
                    カランコエはこちら



          




                 ちょっとシックなお色のカランコエです



                 だいぶ前に買った雑貨にもお花を植えてみました



                     屋根付きプランター




            




                スカピオサとバラ咲きジュリアン小豆色




                そして大好きなダイコンソウ




                 




                      今日の紅茶


                      アダージオ



                



                 グリーンルイボスにグレープフルーツの



                 香りとレモングラスをブレンド



                     爽やかな香りに



                 心と体が落ち着きます


              




                  







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの会&聖バレンタインデー

2013-02-14 20:50:17 | イベント
                   2013年2月14日(木)



                 今日は町内会恒例のあじさいの会がありました



                     いつものようにお花担当の私は


                    玄関前、玄関フロアー、テーブルの上と



                    春いっぱいのお花を飾りましたよ



                  

          

                    先日作ったアレンジ

              

                   寄せ植え

           


                   啓翁桜(けいおうさくら)



            



                     春を先とりの桜、とっても可愛いです




                     啓翁桜の上の台には大好きなチューリップ


                         「アンジェリケ」



          


                     朝持って行った時は蕾だったチューリップ




                      お昼にはこんなに開いてしまいました




                      毎回楽しみなお昼ご飯



                      今日の献立は


                      ☆豆腐ハンバーグ
                       マカロニサラダに生野菜添え


              


                      ☆しそご飯と豚汁



              


                      ☆葛饅頭、さくら餡入り




              


                      豚汁だけでお腹いっぱいになりました



                      各テーブルの上には



                 ラナンキュラス、スイトピー、カスミソウ、赤いバラ



             



                     お食事の後はお楽しみ会




                    今日は市内在住の方5人による



                       ハーモニカ演奏




              


           

              



                   演奏に合わせて皆で歌も歌いました




                   ハーモニカといってもすごく種類も多くて



                   一人が15種類くらい持ってらっしゃるそうです




                      奥が深いですね~



                   最後に紅茶と生チョコレートを頂いて解散




                      とっても楽しかったです





                       今日はバレンタインデーです



                   皆さんは大好きな方にプレゼントされましたか?


                   私は毎年、大好きなだんな様、婿殿、息子、


                   そして今年は孫のこたちゃんにプレゼントしましたよ


                   こたちゃんはまだチョコは食べないので、絵本をプレゼント

                
                         絵本が大好きなんです



                   私にも素敵なプレゼントが届いたんですよ



                   先日郵便受けにこんな物が・・・



                   



                   これを見てすぐに分かりました



                   ブログ友のめいちゃんからです



                   中にはピンクのポーチ



               



                   ポーチの中には



              可愛い天使のプレートとハートのチョコ



          



                   ありがとうねめいちゃん


   

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント&初めての蕎麦

2013-02-12 20:09:33 | 手作り
                   2013年2月12日(火)



                  今日は朝から大霜で冷えましたよ



                  そんな中アレンジのお教室に行ってきました



                     バレンタインを明後日に控え



                     バレンタインのアレンジでした




                    土台にアイビーをぐるーっと巻いて



                   ( 斑入りのアイビーとピンクアイビー)



             




                  アルミワイヤーを使ってハートの形を作り



                      そこにチョコレートを置き



                  こんなにたくさんのお花を入れていきます





             



         アイビー、ぜんまい、チューリップ、バラ、スイトピー(宿根)、モルセラetc





                      出来上がりがこちら



          



                左側のチューリップと右側の白いバラの間が


                  ハートになってる所分かりますか?               




              右側から見た所



           



                      左側から見た所



               




                      カプチーノ



                レッスンの合間に頂いたカプチーノ




                 今日のアートはわんちゃんです


                








                  だんな様が昨日、職場のお友達に誘われて




                     そば打ちの体験に出かけました




                      夜はそのお蕎麦を頂きました



                    山菜、お肉、かまぼこ、ねぎetc入れて



                  今日のそば粉は北海道産で、「二八そば」でした



             





                  すごくこしがあって、とても美味しかったです




                    初めてにしては上手に打てたと思います



                     これからはひと月に1回ぐらいは



                     打ってくださるのでしょうか





                       期待してますよ



                       だんな様  




                  


                                      




                  








                     
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の催し②

2013-02-11 18:43:44 | イベント
                  2013年2月11日(祝)


                  今日は昨日と違って風がとても冷たかったです




                  先日見に行った「ひなもんまつり&街角ぎゃらりー」の



                       続きを紹介しますね



                     ブログ友のよねちゃんお薦めの



                       人形作家S先生の作品


                     流石です。素晴らしいお人形でした



        



           



        



             



                ひなもん、吊るしてある物がたくさんでした



            


         



         



             



         


              



         



              




               魔よけのとうがらしを1本1本布で作ってあります



            



               手まりもたくさんありましたよ



                           


           

                茶巾の周りにわらべ人形が・・・


                とっても愛らしいです

           


                 




                 皆さん1年かけて作品を作られてます




                 また来年も楽しみです



                     今日のお花



                     スカピオサ


                 



              


                 近くの園芸店で毎年恒例の抽選会があり




                   ご案内のはがきを持っていくと


                     1回くじが引けます


                   今年はスカピオサでした


                   お花なら何でも嬉しいです



                        今日のお茶


                       トライアングル


                   
                   



                       フルーツの甘みと花の香りが

                     しっかりした紅茶とマッチしています


                   ブログ友のみりんさんに頂いた大好きな紅茶です





         



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする