午前中、博物館にでも行こうと思っていたところ、
南都銀行から電話があって、午前中に伺いたいと。
10時ごろに来訪。
以前預けてあった通帳の返却と、わずかながらした投資信託のお礼。
奈良ファのフードコートのすぐ隣にある「カフェランテ」のコーヒー豆200g×3個。
銘柄はプレミアムモカ。
早速コーヒーミルで挽き、ネルドリップで淹れました。
一緒に持ってきてくれた鬼まんじゅうも一緒に。
こんなもん食べてしまったので昼になっても腹が空かない。
で、読書三昧。
あ、洗濯物干しっぱなし、ということで洗濯物を取り込みます。
そこに阪神電車の列車。
多くは黄色い線が縦に入っているのに横に入っていました。
雲は多めで雲の隙間から太陽のひかりが射しています。
洗濯物を取り込んで、必要なものにアイロンをかけてから収納し、
その後新聞記事の整理。
いよいよ昨日から大阪中之島美術館が開館。
開館後の展示は「超コレクション展」と、その次に「モディリアーニ」
1/28の内覧会の様子。
モディリアーニ展の広告と記事。
今日の新聞での記事。
奈良国立博物館での「国宝 聖林寺十一面観音 ―三輪山信仰のみほとけ」展。
京都国立博物館での「最澄と天台宗のすべて」展。
最後の二つはすでに東京国立博物館で開催されています。
もう一つ「わが心の在原業平」。
在原業平といえば平安時代の歌人で、平城天皇の孫。
奈良市立一条高校の東側にゆかりの寺「不退寺」があって、春のレンギョウが夕景です。
そうそう「伊勢物語」の主人公も彼だということですね。
よく歌舞伎座でお目にかかる清元延寿太夫が語っています。
さて夕方になって買い物に歩いて出かけます。
片道20分くらいかかるスーパーへ。
高コレステロールには食事に加えて運動が大切ですからね。
さすが節分とあって、店内に入ると鰯を焼くにおいが充満。
大きな鰯はもう売り切れていて、少し小ぶりのものを二尾購入。
恵方巻もと思えど、その値段にびっくり。
もちろん巻いている中身も豪華なのですけど。
帰ってから鱗を取って、塩をして、グリルで焼きました。
買えなかった恵方巻の代わりに、ご飯にすし酢を混ぜて、
冷蔵庫の中のいろいろなもの、浅漬けやカニカマ、高野豆腐、ジャコなんかを海苔で巻いて、
太巻きに。
あると思っていた大豆の缶詰が無かったのでミックスビーンズ缶。
部屋が匂います・・・
洗い物を終えて夜空を見ると細い月が南西の空に見えています。