ミ・ナーラから外に出るとそこにも桜。
オオシマザクラとソメイヨシノ。
これはソメイヨシノ。
そしてオオシマザクラ。
市役所の桜も見に行ってみました。
佐保川に架かる橋から下流側。
上流側。
朝に比べると開花がどんどん進んできていますね。
ミ・ナーラから外に出るとそこにも桜。
オオシマザクラとソメイヨシノ。
これはソメイヨシノ。
そしてオオシマザクラ。
市役所の桜も見に行ってみました。
佐保川に架かる橋から下流側。
上流側。
朝に比べると開花がどんどん進んできていますね。
朝からいい天気となりました。
天気がいいので久しぶりに洗濯。
窓から佐保川を見るとどんどん開花が進んできていますね。
平城宮跡の大極殿もはっきりと見えていますし、
生駒山もくっきり。
東の高円山、御蓋山・春日山、若草山も。
ミ・ナーラのフードコートのリンガーハットで野菜たっぷり皿うどん。
ぶらっと館内をみて歩きます。
金魚博物館なるものがありました。
でも入館料1300円・・・
外から見るだけ。
書店で英会話のテキスト、ロピアで夕食の材料を買って帰ります。