文楽劇場では「文楽鑑賞教室」のパンフレット。
「大人のための文楽入門」6/5午前11時開演、
外国人のための「Discover BUNRAKU」6/5午後2時30分開演、
もあります。ただ、両方「二人三番叟」は演じられません。
そして「日本芸術文化振興会ニュース」
その背表紙に文楽4月公演の宣伝。
国立劇場の伝統芸能の支援をつのる「くろごちゃんファンド」のちらし。
はい、スズメの涙ほどですが、寄付させていただきます。
そして一度開館の時に見に行った「大阪中之島美術館」が紹介されている小冊子「OsakaMetro さんぽ。」。
今はモディリアーニ展が開催されていますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます