今週初めに親戚から、「お前、母ちゃんの今の様子知っとるんけ?いっぺん帰って来いよ。」と電話。
今日仕事がないので朝から田舎に帰ってきました。
近鉄西大寺駅まで出て。
そこに「ひのとり」。
橿原線で橿原神宮駅まで。吉野線に乗り換えて福神駅まで。
今日はその親戚が福神駅まで車で迎えに来てくれていました。
とりあえず様子をみに帰ると、これはもうこのまま独り暮らしを挿せておくわけにはいけない。
でも、姉妹は遠方に嫁しているのと体調が悪いのでずっと帰ってくるわけにはいけないし、
自分もこんな田舎では仕事がない。
とりあえずケアマネさんに相談してみるとやはり、施設で預かってもらうのが一番いいと。
いろいろな施設もあるけれど、一番いいのは認知症のグループホーム、次に認知症の施設。
グループホームは入居者が亡くならないと空きが出ないらしい。
それに施設によっては住民票があるところでないと入所できないらしい。
実家の辺りでもケアマネさんも親戚もいろいろ当たってくれるそうで、
自分も奈良市周辺で当たってみよう。
もし住民票を移す必要があるなら、とりあえず市役所まで行って相談してみようと市役所へ。
なんか新しくて立派な市役所になっている。
転居には住民票がいるらしく、発行してもらおうとすると住人との関係を聞かれ、長男です。
こちらにお住まいですか?いいえ、奈良市です。
だったら発行できません。お母様に取りに来てもらってそれをあなた様のところに郵送となります。
えっ?意味わからない・・・
もう遅くなってきたので、奈良まで帰ろうと思います。
JRの駅まで歩いて10分ほどなので、親戚とはここで別れて駅に向かいます。
途中で食事。
久々の海老の天ぷら、うまかった~。
駅へ向かう途中まことちゃんハウス。
楳図かずおはこのあたりの出身らしいです。
駅に着くと電車が止まっていました。
電車ピッカピカ。
中にはトイレもありました。
吉野口駅で近鉄電車に乗り換えて。
西大寺駅には「しまかぜ」が停まっていました。
もう真っ暗ですね。
今日の夕食は鶏むね肉を茹でて、少し豆板醬を混ぜたタレをかけてご飯の上にのっけて、青ネギをぱらり。
そして野菜サラダ。
真っ暗な空に月齢7の上弦の月。
は~疲れた。
来週の木曜はこちらの施設を探そうと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます