朝からシトシト雨。
日曜なんだけど、雨が降っていれば国立博物館も空いているだろう、
そう思って朝から奈良国立博物館へ。
途中ベニカナメモチに小さな花が咲き、
ツツジが咲いています。
奈良交通バスに乗ってでかけます。
この前までは乗り換えなしで行けたのに、
今はその便がなくなってしまっています。
JR奈良駅で、市内循環バスに乗り換え。
バス乗り場の隣でマーケットが開催されていました。
「国立博物館・氷室神社前」で降りようとすると、手帳が無い。
その手帳に奈良交通バスの友愛バス優待乗車証も入れているんですよね。
ゴソゴソ鞄や上着、チノを探していると、早く降りてほしいので、
また探しておいてくださいとバスを降りることができました。
本当は特別展を観る予定だったのに、気分が落ち込んでもう戻ることにします。
博物館の壁には今回の特別展の案内。
博物館入り口の左の壁にも。
博物館正面。
歩いて近鉄奈良駅へ向かいます。
途中の春日大社の塔跡の礎石と鹿。
登大路園地に八重桜。
奥に興福寺五重塔が少し見えています。
近鉄奈良駅へ向かう途中、興福寺境内にも八重桜。
五重塔と八重桜。
南円堂の前の橘。
白い花が咲いていて、
まだ実も残っています。
南円堂前の藤棚に藤が咲いていました。
そして不動堂の前の藤は八重の藤。
西金堂跡から八重桜と五重塔。
近鉄奈良駅前の交番に紛失届を出して、電車で帰ります。
松屋で遅めの昼食。
牛丼ランチセット。
紛失するのはもう4度目。
幸い毎回戻ってきていますが、今回はどうなるでしょうか?
それでだめなら再発行の申請に行ってこようと思います。
いろいろな書類が居るんですね。
申請書は市役所に有るんでしょうね。
ということは顔写真をどこかで撮って、
印鑑を持って行くことになりますか。
届けた交番、届いた交番が違えば1日遅くなるようですが水曜日には奈良県警に届き、連絡が来ると思います。
出てこなければ再発行ですね。
身体障害者手帳交付申請書
紛失申立書
印鑑
顔写真1枚(たて4cm、よこ3cm、上半身、1年以内に撮影したもの)
が必要のようです。