今日は寒い一日となりました。
朝の東の山々、靄の中なんとか見えていました。
今日の昼食、子持ちシシャモを焼いて、人参シリシリ、中華丼。
寒いからと言って体を動かさないわけには行けないので、
歩いて15分ほどのスーパーに買い物に行ってきました。
途中に梅が咲いていて。
マンリョウの真っ赤な実がたわわ。
川端に水仙。
少し晴れてきたようです。
おやつに、と、リンゴのパイ。
夕食は鍋にしました。温まる~
今日は寒い一日となりました。
朝の東の山々、靄の中なんとか見えていました。
今日の昼食、子持ちシシャモを焼いて、人参シリシリ、中華丼。
寒いからと言って体を動かさないわけには行けないので、
歩いて15分ほどのスーパーに買い物に行ってきました。
途中に梅が咲いていて。
マンリョウの真っ赤な実がたわわ。
川端に水仙。
少し晴れてきたようです。
おやつに、と、リンゴのパイ。
夕食は鍋にしました。温まる~
またまたせっかく作った弁当を部屋に忘れてきて、
今日の昼食はコンビニで買ってきた焼きそばパンと海藻サラダ。
仕事が遅くまでかかって、帰宅したときには外は真っ暗。
東の空低くに月齢17の丸い月。
弁当を小皿に移して、夕食にしました。
今日の朝食。
五穀米ご飯、大根とごぼうの味噌汁、鰆の西行焼き。
昼食はきのことブロッコリーのペペロンチーノ。
昼から新聞記事の整理。
紡TSUMUGU 「文化財継承の現場」
あの聖林寺の記事も。
文楽の人形遣い桐竹勘十郎さんに「人間国宝」の認定書が授与されたとか。
今大阪中之島美術館で開催されているのは「超コレクション展99のものがたり」
高い吹き抜けを長いエスカレーターで上ってゆきます。
すると4階パッサージュにヤノベケンジさんの作品、
高さ約7メートルの巨大ロボット「ジャイアント・トらやん」
先ほど外から見えていたのはこれですね。
その胸には。
一部の作品は撮影が可能です。
観終わるともう閉館時間。
筑前橋から夕焼け。
帰ってくるともう真っ暗。
駅の踏切、ブルーライトアップ!
空には月齢15の満月
次の展覧会は
「みんなのまち 大阪の肖像(1)」4/9~7/3
「モディリアーニ ー愛と創作に捧げた35年ー」4/9~7/18
来年4/15~6/25に「佐伯祐三ー自画像としての風景」
今年7/23~10/2「岡本太郎」展
あ、こういうイベントも開催中です。
JR尼崎駅で乗り換えてJR新福島駅までやってきました。
壁に松の絵。
なぜ松なのか?
古典好きなら平家物語で、
芝居好きなら「ひらかな盛衰記」の逆櫓でご存じですね。
そう、逆櫓の松なのです。
しばらく歩くと福島天満宮。
さすが天満宮ということで境内に梅。
更に歩くと玉江橋。
この橋から天王寺の塔が見えたそうですね。
そこからみた船着き場「ほたるまち港」
橋を渡ったところに栴檀の実がたわわに実っていました。
大阪中之島美術館の黒い壁が見えてきました。その右に見えているのは大阪市立科学館です。
その間に国立国際美術館の一部が見えています。
壁のガラス張りのところに何かが要ると思うと・・・
大阪市立科学館の北側から進みます。
正面に国立国際美術館、その向こうにフェスティバルタワー。
大阪中之島美術館を南側から。
まず美術館の裏の芝生公園へ。
そこにヤノベケンジさんの作品「シップス・キャット」。
21世紀に羽ばたく美術館を守る猫だそうです。