タイトル通り昨日はオフでございまして、18時集合で最終的な解散4時ってすごくないw
10時間も魚民で語り合い、個室からテーブル席に移った頃(たぶん2時ごろ・・・)眠気のピークでいきそうになっていたので、その辺はあまり覚えていないのよ・・・w
もう今日は朝起きたら胃もたれで一日グッタリしていましたよ・・・^^;
あだちっくでオフするのは約1年ぶりなんですが、前回も濃い内容で朝までコースでしたので、今回はすんなり自然に語り合うことができました。これも共通の趣味を持ちながらお互い切磋琢磨しているからでしょうか。
今回はMAYDECさん、Aizerさんのあだちっく追加メンバーといたばしっくの皆さんが来るとの事でしたので、名刺も力を入れて持っていきましたよw
どういった名刺だったかは他のサイトさんでw
色々とプラモ製作の事、オフレコの話や足立区のバームクーヘン屋(何で・・・w)の話まで・・・
takayo4さんやsakuziさんの超絶作品を見ながら凹み、色々とアドバイスを聞きながら刺激を受けもう本当に勉強になるオフです。
作品の方はというと・・・
わたしはSHSに参加した際に製作したX-2と百鬼に向けて製作中のフリントを持っていきました。
超絶作品が後からぞろぞろ出てくると思ったので、いち早くテーブルの上に出しちゃいました。
もう少しでも酒のつまみになったのであればうれしい限りですw
お酒がはいっていたので、全部は撮れませんでしたが撮ってきた作品は・・・
まずはtakayo4さんの作品から
キュベレイとアレクッスです。もう何も言えないです。
わたしの突っ込み所満載の作品は違い、一切突っ込める所はありません。
sakuziさんは以前製作したZZを持ってきていまして、百鬼のFAZZはものすごいのが来ますよ^^
シンたろーさんはオフレコって事で百鬼をお楽しみに♪
Aizerさんはバーチャロンの女性版(?)を持ってきていたのですが、マスキング上手すぎです。
いたばしっくの方々は
wakiさんんお作品は
ヅダとアッガイ両方とも1/144ですが、作りが細かいです。
百鬼のジムも持ってきていましたが、こちらはこの2つ以上に作りが細かいと思います。
ジムも百鬼をお楽しみに♪
たんこぶさんの作品から
やわらか戦車にマゼラアタックをつけたものですが癒されます。
MGアッガイも色合いがすごくいいです。
百鬼用のKITも持ってきていましたが、途中だったみたいでこちらも百鬼をお楽しみに♪
こんな感じで濃い時間を過ごしていたわけですが、もう楽しいですね♪
凹みながらも色々と勉強になったので、フリントの完成は百鬼をお楽しみに♪
なんだか一部で半強制的にヤフオクデビュー(完成品)がささやかれていますが、どうなるかはわかりません・・・w