ミドブログ

2012年7月から2014年12月までのベルギー生活。
帰国してからの出産育児なブログ。

一番良かったCLL

2015-08-19 14:55:55 | 語学学校

コミューン、CVOに続いて試してみたのがCLL。

の、会話クラスです。

マックス8人くらいの週一1時間半くらいのボリュームで、これがわたしにはちょうどよかったです。

平均5人くらいとセンセイで会話して、会話のチャンスも多いので、週二回行ってた学校より、伸びたかなーーー

クラス分けテストはおうちからWebで。

で、結果は自己申告なんですーー。自動で点数が送信されるんじゃなくて、学校にメールするんです。。。わたしはB1です。みたいに。

 

わたしはミスペルが多く、会話のクラスに届かなかったのですが、自己申告をいいことに会話クラスになんとか。ふふふ。

 

ステファン先生。口角のキュッと上がった素敵な先生でした。


ベルギーで妊娠

2015-08-19 14:20:39 | 生活

妊娠に気付いたのが去年の今頃。

どうしていいかわからず、ベルギー主婦掲示板を覗くと、『ユンゲルス怖い、アラン先生安い。』

で、どっちにも電話したらユンゲルす先生夏休み、アラン先生の奥さん電話担当でスムーズ。

アラン先生にみてもらうことにしました!

一般医なのでエコーとかじゃなく、血液検査で妊娠の有無を調べます。

検査結果がラボラトリーから返ってくるのに合わせて次の診察を予約。

結果渡されて、産科紹介してくれたました。

出産はサンリュックということで。

 

 

産科の予約も電話してもらいました。

別にアラン先生安くなかったですーーー初診料はありませんが、ー回40ユーロだったような。

 

産科はモンゴメリーが最寄りの、centre medic 。

カマーチョというコロンビア人を紹介してくれましたが、なんせ英語が苦手!!!

フランス語もあまり得意ではないので、わたしの片言のフランス語でなんとかやり取り。。。

今思えばなんてリスキー。 

月一回エコーして、85ユーロくらい払ってたかな。

受付無しで、ちょくで先生の部屋の前のモダンな広い廊下でソファでゆっくり待って、診察は時間どうり。

20分くらいずつかな。

これって短い???

 

さんりゅっくみたいに人に酔いながら待つ必要がないのはメリットだけど、診察はとても淡々としていて、初妊婦の私は物足りないというかセンセイ冷たい。。。という印象受けました。

というか途中でこのセンセイがいやになったので病院変えようと思ったら、エコーの紙が切れてるから次回赤ちゃんの写真渡すねといわれて、仕方なく次回も来たのですが、渡すといってた写真のことはすっかり忘れてるし、「下さい。」といってからも結局前のデータの出し方わかえらず頂けませんでしたーーーー。

 

不信感は募るばかり…そんな時日本への本帰国が決まりましたのでもうええかと。

 

日本と違うところは、ダウン症児の検査が一般的で25ユーロくらいでできるということ。

日本は任意検査で30万円くらいですよね。

14週の血液検査でわかります。

 

後で知りましたがストッケルのmedical centerのセンセイはかなりいいとのこと。

女医さんもいるし、月一エコーシステムぽいです。

血液検査はここでしたのですが、アラン先生とこじゃなくて最初っから産科に飛び込んだらよかったーーー。

モンゴメリーの病院と比べると庶民的な雰囲気ですが。

 

 

本帰国が決まったので今度はネットで姫路の産院を検索。

妊娠6ヶ月で本帰国。

で、ここで産みました!!!

 http://ameblo.jp/tomo-kurumi-2525/entry-12019619795.html


帰国前のバタバタ

2015-04-03 17:51:34 | 帰国

帰国前についても書き留めておきます。

 

引っ越しは日通さんにしました。

決め手は船便でのピアノの輸送料がそんなにしなかったこと。

ピアノの箱を木箱で作る + ベルギー国内輸送料 で1000ユーロ。

コントラバスは航空便を考えましたが、1500ユーロくらいするらしいので、売って帰ることにしました。

 

 

その他の荷物の整理を。

ベルギーで買って日本で使えないもの。電化製品。

ポットや電子レンジ。アンプ。アンティークランプ。

持って帰る価値無しのIKEA家具。

 

帰国売りって便利サイトあるけど、ブログつくったり、pdfでデータ化するの、わたしには時間がかかりすぎるーーー

 

だったので、わたしはこちらを利用して売りたいものを全部売りました。

☆2ememain.be   

☆facebook のBrussels SELL/SWAP/BUY/WANT OR GIVE IT AWAY

 

これらは、雛形があるので、売りたいものの写真と概要、希望価格を乗せるだけ。

あとはメッセージが来たら、質問に答えたり。

 

facebookのほうが設定価格以下の値段交渉も無く、問い合わせもバンバンあってよかったかな。

2ememain.beはフランス語かフラマン語のみのサイトなので使い方の理解に時間かかったけど、概要などは英語で書いても大丈夫だった。

 

これらのサイトの基本ルールは、買いたい人が家まで現金持って物と交換。

次々に色んな人がやってきて一回きりの出会いで帰って行く。。。

面白かったです。

 

マットレスだけ運んでくれというインド人がいたので、運び賃5ユーロつけた上でオッケイしました。だって重いんだもん。

 

アパートを出て、車で荷物運んで仮アパートに移ってからもこういう取引をして、かなり疲れました。。。

早めにやっとくべきだった。。。

 

出国前にワイン屋さんでの最後のコンサートもあったので、コントラバスはそれまで所有。その後売却。

額が大きいので、確実に交換できるのか心配でしたが、なんとか。

 

 

というわけでバタバタの帰国前でした。

今思うととても懐かしいなーーー

 

 

 

 

 


ベルギーから帰国

2015-03-27 21:30:43 | 帰国

2014年12月に帰国してました。3ヶ月経った今、すっかり落ち着いてます

 

新居は兵庫県姫路市です。日本での結婚生活(一応新婚なのかな)はじまりはじまりーーー。

二人の生活の始まりはベルぎーだったので、日本に家は無い。

この場合ほんと大変ですね

家があって、そこに戻る人が羨ましかったなぁ。

 

家の無いわたしたちはこんな流れに。。。

帰国後、車をゲットしてからマンスリーアパ−ト契約して。すでにフラフラですよ。

(帰国前夜に主人の免許証期限切れてることに気付き、夜日本到着して、翌朝免許センター行って講習受けたの。

すごいタフっしょ。)

 

真冬なのにレオパ◯ス、エアコンないの。外壁薄いから外でいるのと気温変わらない。

寝室電気ついてないし。。。

 

マンション契約後、電気屋でヒーター買って寝室に。(ダイキンの遠赤外線の。めっちゃ暖かい。4畳くらいならエアコン並に効く)

キッチンではお湯わかして、熱いシャワー出して部屋あっためたなーーーー。結露すごかったよ。

 

翌日、洗濯、お風呂などの生活用品揃えつつ、お家探しを。

一軒家賃貸したかったので、ネットで事前に何件か目星をつけてました。

が、セン◯ュリーさんて怪しいね。社員は明日にも辞めそうなチャラチャラおにいちゃんだし、ネットで見てたいい物件、全部売り切れとか。来店してもらうために、わざと消してないんだと思うけど。

 

結局友だちのおばちゃんにお願いしました。不動産屋は地元に根ざした顔のひろーーーーい会社がいい。

地元の事情知ってる人が心強いですよね。

 

一軒家賃貸の契約。これは想像してたより手早くできて、家決めてから鍵もらうまで1週間かからなかったかな。

大家さんの都合にもよりますけどね。

 

お家が決まったら、航空便で届く荷物搬入できて、いよいよ生活らしい生活ができます。

 

さらに、この時わたし妊娠6ヶ月だったので、産み場所も年末までに決めておきたかったんですね、長距離フライト後で診てもらいたいし。

調べておいた助産院に電話したら、「ベルギーでの診察データが無いならうちでは無理」と言われたんです。

めっちゃショックで。

 

あの国には母子手帳もないし、検査データを引き継ぐ義務もないし。慎重丁寧な日本の産婦人科とは違うね。

 

あの国に国際電話して、事務さんにメール何通もして、やっと手に入れた検査データ。

そして年末までに、助産院で分娩するオッケイがでました

 

 住民登録、車購入(VWのup!赤にした。チャイルドシート(マキシコシプベル、Familyfix)、トランクにAirbuggy乗ります)

母子手帳ゲット。もろもろの手続きを。

 

帰国後10日でここまでできました。万歳

やった100点満天だねわたしたち。

気持ちよく年始を迎えられたわけです。

 

つづく

 

 


ワインといえばこのお店

2014-10-21 19:08:48 | グルメ

 

月に一度は通う、ワイン屋さんにお食事に誘われてきました。

「生後3ヶ月の赤ちゃん(ルーチョくん)がいるので、早めにスタートしたい。」

「僕がリゾットをつくるよ。」

などと言ってたけど、オーナーはイタリア人だし、忘れてるんちゃうかとお店に当日電話。二回とも留守電。

 

で、彼の家のベルを鳴らすまで、夕食会があるのか、半信半疑だったのですが、

笑顔で出迎えてくれました。オーナー、マッシモ。

 

0階がワインとインテリアのお店、1階2階が住居。

奥さんはインテリアを扱っています。今はルーチョがいるので、ほとんどお店にはいませんが。

 

お父さんが作ったという自慢のサラミ、生ハムにベルギーの蜂蜜をかけたやつ、とおつまみを出してくれながら、

出てきたのはほうじ茶。笑

 

今夜は当然ワインだろうと、ワインの口になってたわたしたちは、もうビックリ!!!

リゾットにチキンのオーブン焼き、きのこのソテー、根キャベツを茹でたん のお供も緑茶

 

最後はとびきりの玉露茶

お土産にも玉露のティーパックをいただいてきました。

 

ワイン屋さんやからっていつもワイン飲まないのよね。

そりゃそうだ、昼は試飲といってお友だちみたいなお客とずっと飲んでるし、晩も飲んでちゃ体によくない。

 

この夫婦、けっこうなBIO思考で、食べ物にはすごく気を遣っています。

 

お肉や果物まで、BIOマーケットで買って、野草を煎じて飲んだり。(空気の綺麗な田舎のある時期限定で)

BIOのブドウは皮も種も栄養はここにあるんだから食べるんだって教えてくれました。

 

奥さんからは特にそんな自然体思考オーラが出ていて、とっても素敵

なんと今回の出産は自宅出産を選択。優しいのに芯のある人って感じ!!

 

そんな夫婦が選ぶワインは安心、オブジェも優しくてお店に入るとほっこりします。

12月に、こちらでコンサートをさせてもらうことになりました。

きっと、優しく響くんじゃないかな 今回は日本の曲もしてみたいなと思っています。

 

お店のリンク↓

http://www.brussels-studio126.com/