年末年始は日本で過ごしてきました。
やっぱご飯がめっちゃ美味しい
そして1年半の間で3回も一時帰国してる私、多過ぎ。。。
実家に帰る度に分厚いお小遣いもらってしまってます
元の生活リズムに戻って来たので、最近のアレコレを。
週一で通わせてもらってるコンサバトリのアンサンブルレッスン。
いよいよ譜面が読めない事が限界にきました。
けっこう負担です。笑
メロディーのはっきりしない、ハーモニー美しいけど難しくて、暗い曲!!
お手上げぇぇぇ
パート練習は無しで、初見で合わせるんで、
自分のパートのメロディーを把握できてないまま、横の人の声を真似てるけど、
今回主音パートじゃないから、覚えにくい覚えにくい!!
やっぱ、あそこにいる人は、かなりレベル高いです。各国から有志或る人が集まる学校です。
指揮をとるのは生徒で、曲ごとに、違う生徒が担当。
横で座ってるすんばらしい先生の目を気にも止めず、しっかり仕切って、みんなの歌に意見を言って、
たくましい女の子ばかりです。
"Hey,people!! I want to see all the eyes !!"
なんて、おしゃべりの生徒の注意をひく台詞もさすが。 ひゅぅぅぅぅ~
今回の指揮の子、すごかったなぁと思ってたら、やっぱりタダモノではありませんでした。
ハンガリーの歌手Harcsa Veronika、
2007年に日本でリリースしたCDでタワレコジャズボーカルチャートナンバーワンになったとか。
プロ活動をしながら、自分に向き合う為に、入学する人もいるようです。
ウックルのアカデミーのほうにも久しぶりに顔を出してきました。
ジャズのコンボのクラスです。
ここは、まだ骨格のできていないティーンズか、退職後に音楽を始めたシニアの集まりで、
コンサバトリからの落差が激しすぎ。笑
わたしのフランス語が解らないハンデは全く問題にならないほど。
そんな環境なもんで、
先生は、ステージ経験のある私にすごく気を配り、
選曲の相談メールをくれたり、頭出しのテンポを任せたり、たまにモデル役に指名したり。
「みどりのインプロを聞いて気づいた事はある??」と全員に質問。
「最低週に3回、10分は練習するように。みどりとフランソワはしているはずだ。」
といった具合に。
ソロの間に、どこを行ってるのか迷ってしまう演奏家たちにもまれ、インプロを巧くするいい練習になってます。
こんなことって、ないよね??
こんな学校ですが、コンサートはあるらしく、みんなそれに向けて一生懸命なのですが。
友だちをコンサートに誘うか。すごく迷います。