ミドブログ

2012年7月から2014年12月までのベルギー生活。
帰国してからの出産育児なブログ。

ベルギーでジャズライブ

2015-09-21 21:27:44 | 音楽

 

ずーーーとしたかったライブ。

ミュージシャンの友だちはたくさんいて、実力を認めてもらってる感じでも、一緒にライブやろう!という雰囲気にはならないベルギー。

ライブハウスの紹介とか、協力も無しなベルギー。

 

やりたいなら自分で全部やって当然。でもライブが決まって誘うと大喜びなミュージシャン。

 

ミュージシャンに限らず、ベルギー人、誘ってくれませんが、誘うとすごく喜んでくれる。なんかかわいいです

 

セッションで歌って、ラッキーなことにオーナーに聞いてもらえて、コンサートのお願いをしてみました

もう勢いです。

 

それが5月。ライブできたのは10月でした。

 

ベルギーのライブハウス、夏のバカンスが長すぎなんですよねーーーー。

7月から9月お休み。10月から営業開始とかね。

 

なので10月だったのです。

メンバーどうやって集めたか。

 

ベースは旦那。

ピアノが必要でした。

 

わたし、コンサバトリの卒業発表ですごいピアニストいたの思い出しました!

その後はfbで繋がってたので、おそるおそる聞いてみると・・・・即オッケイ。

ギャラいくらとも話してないのに。

私の歌も聴いてもらったことないのに。

 

なんていい人martin salemi。

 

その後も11月は自宅でホームコンサート、12月はワインやさんでコンサート。

と彼と演奏しました。

 

 回数重ねるたびによくなってたので、帰国するのが残念で残念で。

 

いつかまたどこかで。一緒に演奏できるといいなーーー。

 

ワインやさんstudio126本番前。

鏡に映ってる腹ごしらえしてるのがmartinです。

 

 

 


発表会 @sounds jazz club

2014-06-14 08:41:19 | 音楽

 

コンサバトリの発表会もおわりました。

審査 兼 コンサート という感じで、さすが王立学院。

きちんとした場所を押さえます。

今回候補に挙がっていたのがMusic Villageと Sounds Jazz Clubで、どちらも音響設備よし、Jazz

の箱といえば!!!という場所でした。

 

若干ステージがでかいということで、おなじみのSoundsに決定。

わたしたち、Vocal Ensembleのクラスは5曲発表しました。

 

これまでの練習、先生David Linxは、ピアノに座って、私たちの練習を見守っているだけで、

生徒が指揮を取り、指導し、それで成り立っているレベルでした。すばらしや。

 

曲とか、生徒が作曲してるんですよ。

それを歌うんですよ。ピアノ無しで。

 

いやーーーーーー、すごい!!!

 

ハンガリーのシンガー、Veronika作曲の"Morning Sun"は、俳句からインスピレーションを受けたとか。

彼女来年日本でライブが決まってるみたいです。

 

大阪、南の方でも披露してほしいな♡この写真にはVeronika写ってないなぁ。

 

 

  


Academie de musique 試験と結果

2014-06-14 08:27:10 | 音楽

去年9月に始めたアンサンブルジャズのクラス。

今年3月には、Uccle(ウックル)のコミューンで公開試験というか、発表会で3曲演奏しました。

 

そして先週はdirectorの前で、コンボで試験。

多分directorはあんまり音楽詳しくなく、審査は、フランスで活躍するビッグバンドのトロンボーン奏者のさじ加減だったのではと思います。

演奏後、75点から90点の5点刻みの評価がひとりひとりにされ、口頭で結果発表がありました。

 

わたしは tres tres tres bien だとされる90点獲得

まぁ他の生徒より10歳ほど歳を取っていますので。。。ジャズ始めて7年ですから。

 

「いつジャズ始めたの?」と他の生徒(高校生)にキラキラした目で質問されました。

「最初はJPOPだったのよー」と答えながら、尊敬の目で見られてるのに照れました

 

普段、レッスンのときは挨拶くらいで特に言葉も交わさないクールな間柄なのですが、発表会の日は、

めっちゃ話しかけて来る。普段しないビズーも求めて来るし。。。。

不安なんでしょうね、本番前は。

 

 

そうそう、ビズーてのはほっぺとほっぺのキスです。

ワロンの人たちは、男同士でも、ちゅっと挨拶代わりにするんです。学校の友だち先生、時には仕事の相手と。

ここウックル(ブリュッセルの南)だから?

 

先生が説明していようが、後から教室に入ってくる学生は、先生生徒にひとりひとりにビズーをします。

 

ビスー1回。

基本的に、ベルギー人とは、左ほほ1回。フランス人とは、左ほほから2回。

 

なのですが、もう誰が何回だったか、すぐわかんなくなっちゃいます。。。

 

たまに唇をくっつける男の人いるんだけど、あれはやめて欲しいーーーー!!

もはや挨拶じゃないですよね。

 

 

あ、そう、話はそれましたが、6月末までで一年は終了です。更新手続きは30秒くらいです。

 

 

合唱を始めた。

2013-10-30 03:33:03 | 音楽

 

台湾人の友だちが三人います。

みんな日本好き、親切、わたしのこと大好き。

 

なかでも、ジャズシンガーのウェンちゃんとはすぐに意気投合して、彼女おすすめのライブに顔出したり、

お茶したり、深夜の恋バナをfacebookでしたり。。。

 

そんな彼女のおかげで、

彼女の通うコンサバトリ(日本でいう国立音大)のヴォーカルアンサンブルに、生徒でないわたしが

参加することができました!!!

 

いやもう、あの建物の中でいられるだけでめっちゃ嬉しい。

 

 

 

フランスからすごい先生が週一回やってきて、

 

曲で合わせる前に、ウォーミングアップ兼ねて、パートごとで音、リズムを出す。

今は4パートで、各4人くらいかなぁ。

指定された音のロングトーン。永遠に続きます。。。

もう。。。。。。。無呼吸で。。。。。これだけでめっちゃシンドイのです。

わたしは絶対音感はないので、自分の声をとぎらせると、同じ音を出せない可能性がある。

だから出す。で、残響が残るくらいになると大丈夫なんだけどね。

隣の人のトーンに頼ってはダメ。

 

あと他のパートが音変えたり、リズム出したりで、キープ大変。

 

汗でます。

やっぱり、音楽は一人じゃ練習できないね。今すごく楽しい!!!

先生もめっちゃいいのよ。

 

曲は、教会音楽?みたいなクラシックで、ジャンルとしては好きではないけど、

絶妙に気持ちいい和音がバッチリ決まるときがあるのです。

 

この和音も正確に出すのが難しい、流石ハイレベル向けの曲なのです。

みんなそれなりにできてて。譜面にも強い。

譜面はリズムもメロディーもめちゃめちゃ難しいのに、みんなしっかり読める。。。

 

わたしときたら、譜面読めないから暗記してマネる。

これ隣の女の子に言ったら、驚かれました。

そうだよねーーーー。。。普通読めるよねぇ。

 

 

ビシバシ鍛えられて、譜面に強くなれますように

 

 

おもしろかったのが、

知り合いのジャズドラマーがテナーのパートにいたこと。。。

 

ドラマーなのに歌習う??? 一番離れてると思うけど。。。

 

みんなすごく積極的。自分に必要な物はどんどん選択してくのね。

建物の中は色んな楽器の音に溢れています。

羨ましいぜ!!!

 

 

 


Academie de musique

2013-09-14 08:10:48 | 音楽

 

時間もあるし、歌かピアノを習いたいなーーーーでも個人レッスン料は安くないしなーとかで早いちねん。

 

ここで耳寄りな情報が。by ミュージシャン

academieはめっちゃ安い!!

 

多分コミューン単位でしているので、お近くのコミューンの名前とacademie de musique

ていうので検索すると、出てきますよ。

 

でもどこも夜だったり、習いたいコースは近くになかったり。

 

コンサバトリに通うボーカル友だちに、ジャズヴォーカルとして、何のコースを取るべきか聞いたら、

ensemble jazz   か  piano improvisation ですって。

 

で、ちょうど、uccleにいい時間帯のensemble jazzを見つけたので、申し込みました。

一年間185€とかですよ、週一3時間くらいで。すごない!????????

 

websiteやメールのやり取りが全部フランス語で、申し込みまでにかなりの時間を費やしましたが。。。

申し込みの時には、友だちの力も借りて、なんとか♡♡ 通訳ありがとーせーちゃん♡

 

で、コースはすでに始まってて、ちょうど、そのまま受けられる!ということで、優しそうな先生にご挨拶をして、

お部屋に案内してもらい、譜面を渡され、とっても丁寧な先生なのですが。。。。。。。。。

 

クラスの雰囲気ゆるるるるるるぅぅぅっっぅっぅぅぅぅっぅっ!!!!!!

 

ゆーーーっくり到着して、自分の楽器の準備。

 

大学の軽音サークルを思い出しましたよ。

 

セーちゃんとお茶をしたい!気分が勝ったので、「すみませーん、今日は帰りまーす!また来週!!」

 

で、さっさと抜けてきました。

 

そりゃ、巧い人はこんなとこにいませんて!!音楽活動してるわ。コンサバトリ行くわ。

しゃーーーーない!しゃーない!!

がっっっつりdisapointedでしたが練習せんよりはマシ!!!!!!!と思い込む事にします。

 

 

あああああ日本では上手な人とジャズするの、難しい事じゃなかったのになぁ。と恵まれてた環境に気づいたり。

 

また面白い事があったら、書き留めたいと思います♪♪