仏語講座の奥様方とランチのとき、
ふと洗濯の話になりました。
ヨーロッパは硬水というのは有名ですが、それによる様々な被害があります。
お風呂、トイレ、台所など水まわりの配管には、定期的にクッサーイ液体を入れて、管つまりを予防しないといけません。
洗濯機にも、メンテナンスが必要で。
私はそれを知らなくて、四ヶ月普通に洗濯機まわしてました。
奥様方は毎日、石灰をとるための液体やらタブレットを入れてたみたい。
あと、洗濯時に石灰が服に蓄積して、白い服がグレーぽくなるとか。
だから、白、黒、青と服を色別に洗濯するんだとか!???
そして色別に洗剤があるとか。
そんなこと一切してましぇぇーーん!!
けど、逆にそんなに神経質にならなくてもいいってことよね。
今回はアンチ石灰質製品について。
CaIgonてのがメジャーみたいで、わたしもそれに乗っかり購入。
タブレットより液体がお得感あったので液体に。
仏語辞書片手に使用法を調べると、
普段の洗濯のとき、洗剤入れに入れる。どんなお洋服にもっ!
ちなみに効果は、石灰質や汚れの蓄積を防ぐというもの。
って書いてるけど、洗剤とカルゴン混ぜるのに少し抵抗。
まぁやってみます!
ふと洗濯の話になりました。
ヨーロッパは硬水というのは有名ですが、それによる様々な被害があります。
お風呂、トイレ、台所など水まわりの配管には、定期的にクッサーイ液体を入れて、管つまりを予防しないといけません。
洗濯機にも、メンテナンスが必要で。
私はそれを知らなくて、四ヶ月普通に洗濯機まわしてました。
奥様方は毎日、石灰をとるための液体やらタブレットを入れてたみたい。
あと、洗濯時に石灰が服に蓄積して、白い服がグレーぽくなるとか。
だから、白、黒、青と服を色別に洗濯するんだとか!???
そして色別に洗剤があるとか。
そんなこと一切してましぇぇーーん!!
けど、逆にそんなに神経質にならなくてもいいってことよね。
今回はアンチ石灰質製品について。
CaIgonてのがメジャーみたいで、わたしもそれに乗っかり購入。
タブレットより液体がお得感あったので液体に。
仏語辞書片手に使用法を調べると、
普段の洗濯のとき、洗剤入れに入れる。どんなお洋服にもっ!
ちなみに効果は、石灰質や汚れの蓄積を防ぐというもの。
って書いてるけど、洗剤とカルゴン混ぜるのに少し抵抗。
まぁやってみます!