goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドブログ

2012年7月から2014年12月までのベルギー生活。
帰国してからの出産育児なブログ。

レッスン

2013-01-14 10:47:49 | 音楽
今年は書初めにも書きましたが、かっこいいスキャットができるようになりたいと思っています。

今は、ただ適当にメロディ作ってワンコーラスやり過ごしてるだけ。

だけど、いつまでもこれじゃ恥ずかしいし、キチンと理論を知ったうえで、引き出しをたくさん持って、ミュージシャンと楽しみたいと思ったのです。

こんなこと考えるのも、主婦になって、時間ができたからかな。

ブリュッセルでは有名な、Lynn Cassiersに、「あなたのスキャット大好き!!」と熱意を伝えると、「うちでコーヒーでものみながら話そうよ」となんともフランクリー!

リーンはわたしと同い年。コンサバトリーという音楽学校で歌の講師をしながら、多数のバンドを持って音楽活動してる人。
ジャズも歌えるけど、フュージョンや機械を使ったソロもやる、個性的歌手。ボーカルというか、ボイス!

忙しい人なので、個人レッスンはしてないけど、わたしの為に時間を作ってくれたのでした。
しかもレッスン料無し。

「一曲好きな曲持ってきてよ!」というので、どんなレッスンなんだろうとドキドキしてた。

ピアノに座って、いきなり譜面をみながらコード進行について話し始める。。。
日本語で説明されてもわからないのだから、英語なので尚更わからない。
専門用語わかんない。
リーンは何度も説明の仕方をかえてくれた。

それで、遡って説明してくうちに、わたしは何もわかってないということが、ようやく分かってくれて、コード理論教科書の一頁目みたいなところを教えてくれた!!!笑

そして持参した曲のコード進行でエクササイズ。

そしたらリーンが頭をかかえて、「
なんであなたはコードを知らないのに、このエクササイズができるのか、考えてるのよ。」
という!!笑

そう、フィーリングで適当にできてしまうんだよ。わたしは!!

きちんと宿題もだしてくれて、「時間ができたら連絡してね。そしたら次のレッスンしよう。」といってくれたけど、「わたしは今約束したい!」と強引に来週のレッスンの予約を入れた。

だってそうしないと、延び延びになって、宿題が宿題じゃなくなってしまうもんね。

今日やったことは、主人に教えてもらえばいいやーんって話なんだけど、夫婦ってなかなかできんのよねー。
リーンも彼氏ベーシストだし、一緒にしてるバンドもあるけど、全然一緒に練習しないって言ってて、そこはわかってくれた。


やっぱり習うって必要なんだなぁ。

そうそう、前に書いた、judy niemackの高音の出し方がリーンに似てるなぁって思ってたら、リーンはジュディのクリニック受けてたとか!あらまぁ!!狭いね、ブリュッセル。






music village

2012-12-04 21:26:43 | 音楽
お友だちが声かけてくれたライブに主人と行きました。

それほど期待してなかったけど、これが大当たり!


vo. judy niemack
gt&arrange jeanfrancois prins
ba. bart de nolf
dr. bruno castellucci

ボーカルばっか見てました。。。

「枯葉」だけフランス語で歌ってたから、隣のテーブルのマダムに、「彼女のフランス語は上手だったの?」って話しかけたら、ギタリストのご両親テーブルでして。

ギタリストはベルギー出身でフレンチ話すし、アメリカ人のボーカルとは夫婦!って答え。

えぇ、そうなの!??

そりゃそうか。
キメもアレンジも多い曲が続いて、ユニゾンもきっちりできてるのが不思議だったんだけど、二人が夫婦だから、ライブが成り立っちゃうのね。
ちなみにベース、ドラムはブリュッセルのミュージシャン。


わたしたち三人のテーブルがエネルギッシュだったらしく、ギタリストが来てくれて「君たちミュージシャン?」

おぉ、やっぱ分かるの??

そして色々お話してくれました。

彼はもともと音響の勉強をしてて、17歳で作曲に興味持って、そこから独学で勉強始めたみたい。
奥さんは歌詞を書く仕事もしてて、他人にも曲を提供してるとか。

こういう時、マジで語学頑張らないと!ってすごいヤル気になります。

言葉がでてこなかったり、大切なことを聞き逃したり。

とくに話題が音楽だと。

しかし、アメリカ、ベルリンに離れて暮らす夫婦。ボーカルと作曲者。そこに愛はあるのか?って疑ってしまいます。。。笑

二日後の月曜日、サウンズのセッションでまた彼らに会って、たくさん話せて大満足。

主人はベースもピアノも弾きまくり。


初めて夫婦共演したわけです。

心地よかった~♡

そういえば、主人が、「夫婦で音楽やっててトラブルない?」って、ギタリストに質問してたけど。

うちは、あるってこと??笑
わたしは無いと思ってるんだけど!