モジリア

74歳のブロガー。ギネスを目指す!(^^)!
おじさんが読む「赤毛のアン」

おじさんが読む「赤毛のアン」(34)愛すること

2011年12月23日 | おじさんが読む赤毛のアン
11・12・23 



第34章

「クイーンの女学生」
(愛すること)

クイーン学院入学準備は忙しかった。

いよいよアンは家をでる。

アンも辛いがそれ以上に
マシュウとマリラはもっと辛い。

2年の課程を1年で終わらせ
教員免許と金メダル獲得を
アンは目指す。

クイーン学院にもエイブリー奨学金の
制度が導入されたという。

アンはレイモンド大学芸術科
進学に道が開かれる。

「一生懸命勉強すれば
とれるものなら必ず取って見せる!」

アンの意気込みは並ではない。

クイーン学院に入学することさえ
アンにとっては破天荒なこと、

考えも及ばなかった夢が叶う。

さらにその上を行く希望が持てる。

一生懸命にやれば出来ることだったら、
アンにとっては容易いこと。


おじさんはチョッと横道に逸れます。

ゴールを見据えて勉強する。
手順が分かっている。

やるべきことをやれば良いことで
悩むことは何もない。

これまでのアンの人生はどうであったろう。

不確定要素ばかり、

たまたま良い方に転がった、
良い方にばかり転がり続けていて

手順さえ踏めば叶うところまで来ている。

おじさんが読み解きたいのは
そこのところです。

たまたま良い方へ
転がったと思えることが

大小合わせてこれほど

団子状に重なって
良い方へ良い方へ転がる。

そこにセオリーがある。
真理がある。

心の問題、心がけの問題だと
おじさんは考えます。

そして最初に
アンの心を作ったのは

「これほど可愛い児は他にいない」と
口癖のように言っていた

母親の言葉です。

愛されたから愛することを
アンは知っていたのです。

アンじゃありません

アンの魂が
愛することを知っていたのです。

愛するって、おじさんが
簡単に簡単に簡単に言ってしまうと

人の歓びに、人の魂の歓びに
多く係るって云うことです。

写真の説明

プラタナスです鈴懸の木って云う
ロマンチックな和名です。










最新の画像もっと見る