Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

コスモスの里

2009-10-01 | nana育児12ヶ月

コスモスの里へ連れてってもらいました

たーくさんコスモスが咲いていて綺麗でした

でっかいカメラ(一眼)を持っていったんですが、「押すだけにしといてくれたら、撮るよ~」っと言ってもらえたので

撮ってもらっちゃった

nanaと散歩とか出かけても、二人だけだと2ショットってなかなか撮れないのでこういうの嬉しいですね

みつばちがぶんぶん飛んでました

蜂がいるからこんなにもたくさん咲けるんですもんね~

うちの旦那さん連れては来れないだろうな蜂嫌いだそうなので(笑)

ぶぶぅ~んっと、クマンバチも耳元を大きな羽音を立てながら、かすめ飛んでました

他にもカエルがいたり、もぐらがいたり、へびがいたり(姿は見なかったけど、いるらしい)、自然いっぱいの中を満喫してきました

   秋の空って感じですね   

 

彼岸花も咲いていたんですが、もう終わりかけでしおれてたのでアップは撮りませんでした。

 こうみるとどんだけ山奥なんだって感じ

 

nanaをスリングに乗せて片手で撮影していると、大人しく近くのコスモスをいじって遊んでいてくれたんだけど、

途中からつまらなくなったのか、撮影してるカメラを手で「ゲシッ!ゲシッ!」っとジャマをするようになりました

ずっと相手してもらえなくて淋しかったのねっとベンチに腰を下ろし、スリングからおろしてやると・・・・

「やだ!やだ!こわい!こわい!」っとひっついてくる

結局、スリングに戻して、もう一回コスモス畑の中へ~nanaは花びらをぺし!ぺし!するのが楽しいらしく、ご満悦でした

ただ・・・・真夏のような暑さで汗じわじわかいてましたお茶をかぶのみ

 


手作り帽子 2(秋・冬用)

2009-10-01 | nana育児12ヶ月

東京へ行く2、3日前に、編み編みして作りました♪

買うにもまだ秋・冬の帽子は店頭には無いし、買うとお金もかかるし作ってしまえ!っと

←行きの電車と新幹線でかぶってみましたw

ただ、東京の最高気温が25℃と聞いていたわりには暑くて

あまり被りませんでしたあれ・・・??

大阪と東京の気温差が結構あるので、いつも振り回されてる感じがします

前回は、寒くて服買って今回は暑いとか・・・

うちの近くのコンビニには、子供用のオムツが置いてあって、「オムツがコンビニでも買えるなら、少なめに持って行って向こうで買えばいいや」っと思っていたら、

コンビニにオムツがないそして駅前の薬局屋ですらオムツ自体置いてなかったり、他の薬局は携帯用のオムツはなし。  

持ってあるくには大きすぎるし・・・・・とやっと帰りの東京駅付近で買えたんで良かったですが

なんか「東京あかんなぁ~」って感じでした(笑)

今度からはちゃんと持っていくか、先に荷物送ります