Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

多肉ちゃん増える

2014-11-11 | ●多肉植物・ガーデニング・DIY

可愛くてついつい増えてしまう多肉植物・・・

また買ってしまいました!(買ったのは4日前だけど)

今回は大きめの子達~八千代と、錦晃星ってやつ。

まるまるしてて可愛い♪

植え替えの時とかに、取れちゃったりした葉っぱを置いて、根が出て子株増やせるか実験中~

もう寒いから出ないかな~?

鉢が小さくてぎゅうぎゅうになっていたベビーサンローズも植え替えました♪

鉢が足らなくて、片方は残ったまんまなんだけど。

赤い花をつけるからか、花の本とかにも載っていたので、花と野菜の土と、サボテン・多肉植物の土をブレンドして植えてみました。

鉢を買ってたら・・・・・もったいないなぁ・・・って思いつつ、あき缶がなかなか出なくて、リメイク缶制作ができず。

今、ちょっとずつたまってきてるので、また色塗りしたいと思います

左から、作ったリメ缶、あとは100均で買った鉢~

100均も最近可愛いの置いてくれてるから、ついつい買いたくなるけど、されど100均・・・。

買ってたらキリがなく・・・いつも散財

家にあるもので、なんとかする工夫をせねば

 

最近、公園にいくたびに花壇に植えてあるマリーゴールドを見に行きます

咲き誇っててめちゃきれいです

花壇から飛び出ちゃうほどの茂りっぷり

そして、この葉っぱの下や、花のところにオンブバッタが居て、mituとふたりで探すのです

お日様が出てると、バッタも日向ぼっこしに出てくるようです。

最近寒いからか動きもにぶく、すぐに捕まる彼ら。

可哀想だから、今は見るだけにしようね~って言ってます

 

毎朝、公園いこーって言われると、こっちは家の掃除が出来なくて困るんですが。。。

DIYもしたいんですが、朝も公園、お迎えあとも公園で・・・廃材使っちゃいたいのに、時間ない~っという

箱庭も作ってみたいし、やりたいこといっぱい!

土いじりはホント精神的にもいいですね~癒される

本借りようと図書館いったら、絵本と、ガーデニングの本で13冊になってた・・・しかも雨で歩いて帰ってきたのよ~

重かった!笑