新しい家族です! 2019-11-22 00:09:55 | 日記 新しい家族が増えました!15年いてくれたモクベイが逝って、半年もたってはいませんが、縁があり、新しい家族迎えました。しかも、2匹です。兄弟ですが、体格が倍あり、弱肉強食の世界を見せつけられています。
韓国南原市国際陶芸キャンプ滞在中 2019-10-27 15:17:08 | 日記 陶芸キャンプは充実した時間を過ごせました。3日間の日程なので、あっという間におわりました。韓国作家は昨年我が家に泊まった2人をはじめ、アメリカ、マレーシア、中国の作家たちと友達になり、再開を約束して帰路についています。
コジュケイの子どもたち 2019-10-10 15:09:37 | 日記 お向かいの工房に鳥が何羽か入ってしまい、騒ぎになっていました。コジュケイの子どもたちが5羽、工房の天井に留まっていて、人を見るとパニクって部屋中を飛び回ってしまいます!制作中の作品の上を飛び回っていて、いつぶつかってもおかしくない状態です。 3人で1羽ずつ追い詰め、捕獲して、無事、外へ逃がすことが出来ました。
常滑焼き祭り 2019-10-06 13:52:07 | 日記 今年も愛知県の常滑焼き祭りに参加です。昨年よりも1週早くの開催で、天気も良いので、賑わっています。そして、知多半島の先端に宿を取り、早朝から岬を飛び立つ猛禽たちを見送りました!笠間では見ることがない、ミサゴ、ハチクマそしてハヤブサ、ノスリを見ることが出来て、感激です。 地形を頼りにポイントを探したところ、偶然、地元の鳥見ポイントで、早朝からたくさんの大型望遠レンズの砲列が並びました!
夏休みの終わり 2019-09-01 06:25:46 | 日記 大人には夏休みはないですが、まともに登校しなくなってしまった息子には、夏休みが続くような気がして、頭が痛いです。どこにも出かけていなかったので、息子の友人も連れて涼しいところへ行って来ました。自分の小中学校のころは定番だった日光は、最近は行かないようなので、中禅寺湖から戦場ヶ原、東武ワールドスクウェア、帰り道に冷え冷えの大谷石資料館を周りました。戦場ヶ原は自分が鳥を見るために行きましたが、ツバメくらいでした。